癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

バラの害虫

2010-06-20 18:05:00 | 虫たちの話題

赤い新葉にシャクトリムシが居ました。


こうやって、尺を測るみたいに歩くのね。
なのでシャクトリムシって呼んでますけど、
正式名称は不明。ホソオビアシブトクチバっていうのも
いますけど、これがその本人かは不明です。
まだ小さいけれど、大きくなると夜8:00ごろ
バラの株を登って、花芽の横から穴をあけて
たべてしまいます。


今日はコイツも逮捕しました。チュウレンジ蜂です。
バラの枝に逆さまにとまって、産卵中です。
この虫が産卵すると孵化したとき、バラの茎に縦に
キレツが入り、折れやすくなってしまいます。
更に、幼虫:緑のイモムシ系は大群で葉をバリバリ
食べて、小さな株にはダメージを与えます。

他にバラゾウムシも5~6匹逮捕しました。



シジュウカラ 巣立ち

2010-06-18 21:00:00 | 野鳥観察日記
6/17(木)18:00頃、帰宅して巣箱を見ると、
シーンと静かだった。
『昼間のうちに巣立ったのか、それならそれでもよし・・・』
と思いつつ、なぜか『これからに違いない』という確信もあった。
蚊に刺されないよう身支度をし、カメラを持って巣箱前に立つ。
近すぎるほどの距離、1.8mくらいだろうか。
すると親鳥がやってきて、巣箱の周りで盛んに鳴きはじめた。
警戒するような、威嚇するような“ジジジッ”という声が
しばらく続き、巣箱の中のヒナは声もあげない。しばらくして、
優しい“ツーピーツーピー”という鳴き声に変わり、途端に巣立ちが
始まった。


18:31 一番目。


18:32 二番目。


18:33 三番目。


18:34 四番目。


18:35 五番目。


18:36 六番目。


18:36 七番目は、この夜巣箱に留まった。
翌朝6/18 7:10頃、親が呼ぶ声に反応して巣箱の中で鳴いていた。
無事のようだ。
その夕方、18:30を過ぎたころ、外は大雨が去った直後だった。
また親が呼んでいた。まだ巣立っていないのか、この瞬間に巣立ったのか、
未確認。

昨日の6羽の巣立ちは、分刻みのアッという間の出来事であった。
『ROSE POINT』から飛び立ったあと、カラスが一羽現れて、
近所の家の屋根の上から下を覗き込み、親シジュウカラの懸命の
“けん制”にも見向きもせず、飛び降りて・・・・・。
再び飛び上がったカラスはクチバシを屋根の瓦で拭いていた。。。

巣立ちの観察はもうこれっきりにしよう。
シジュウカラの人生も過酷ですね。
子育てをしていたシジュウ郎とカラ子は、シジュウカラ界の
スーパーエリートなのですね。