赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

直送便ベビーホタテ

2010-06-20 | Buon Appetito(召し上がれ)


昨日の記事に書いたように・・・・
熱々ホカホカメニューの時は、食べるのが優先!画像なし。
となるので・・・オーブンに入れる前に撮りました~(笑)

実家の父が送ってくれたホタテ。
とても小さなホタテですが、お味の良さは抜群。


いただき物らしい。カラが付いたままで、バケツいっぱい~!!
カラを取り、中身を出すのが難事業。
大変な作業ですが、実家の父はその下ごしらえをした上に
茹でて冷凍。それを、送ってくれるのです。

ベビーホタテ。
たぶん・・・養殖ホタテを間引きしたさいに出たものでは??

こちらのスーパーなどにも、ボイルホタテは売っていますが
お味が全く違うし、香りも違う。
海からきた小さな宝石が放つ芳香・・・・
くださったかたにはもちろん。難事業をしてくれる父にも感謝です。

そして、今回のようなメニューのときは、やはりパン。
オリーブオイルを入れた、さっぱり系パンです。



・・・グラタン焼きあがり~
もちろん、美味しくできました。

想定どおり、もちろん画像なし。
あち~っ!と言いながら、いただきました

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グラタンかぁ~。 (emiri)
2010-06-20 22:38:33
うっふっふ。そうだわ。
今、まさにグラタンの時なのですぅ。
アカン、すっかり頭ん中が占領されました。
何を隠そう、↓のお豆さんのサラダ、
私、マネっこして作ったんです。
姉さんの美味しそうな画像を見ると
ついその気になってしまいます。
胃袋に訴えるっつぅやつですね。
返信する
そうか・・ (赤い靴~emiriさん)
2010-06-20 23:31:13
ホワイトソース系苦手男子(?)が
不在ですものねぇ。
実は実家の父も苦手みたい。
でも父もこのグラタンだったら
食べるかも・・。
お豆のサラダはこのグラタンのときの
サラダですがemiriちゃんが
作りそうって思ってましたよ。
ずばり!読まれてるって??(笑)
返信する
稚貝ですね! (林檎)
2010-06-21 20:12:42
海岸線沿いに住む親戚から、たまにお土産でたくさんいただきます。
。。。噂によると「タダ」で貰える所も多いようですね。
我が家では殻の付いたまま、お味噌汁に変身が一番多いかな?
今度は一旦ボイルして、グラタンも良いですね
返信する
お返事が (赤い靴~林檎さん)
2010-06-28 00:26:09
遅くなりごめんなさい。

大きなバケツ2個分はあったようですよ。
その前にも同じくらいもらったとか。

300gずつ分けて送ってくれたので
一袋ずつ解凍して食べています。
グラタンもシチューも美味しいし
ホタテご飯やピラフも美味しい。
でも・・・味噌汁という手も
あったんですねぇ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。