実家から、鮭やたらこが届きました
鮭の切り身は4切れ焼いて、2切れは焼き立てを
いただきますが、残りの2切れは皮と骨を取り、身を
ほぐして冷凍しておきます。
使う時に、適量をアルミホイルに包みオーブントースターで
暖めると・・・
おにぎりやお寿司。チャーハンを作る時に、便利で
写真は、その鮭を使ったチャーハン??
ブ~
お寿司です!!
今回、思いついて作ってみたのですが、めっちゃ簡単。
まず、フッ素樹脂加工のフライパンで、いり卵を作ります。
・・・手抜き寿司なので、錦糸卵は作りません・・・
いり卵が出来たら、鍋の荒熱が取れるまでそのまま。
火を止めた後の余熱を考えて、少し早めに火を消すと
卵がボロボロになりません。
そこへ、ほぐした鮭の身を入れます。
卵と鮭をざっと混ぜる頃には、フライパンは完全に
冷めているはず。
暖かなご飯を入れます。すし酢をざ~っとまわしかける。
白ゴマと、青ジソの千切りを入れ、切るように混ぜる。
26センチのフライパン。1合のご飯。
さっくりと、気持ち良~く混ざります。
この後、お皿に盛って、きざみ海苔をぱらぱら散らすと
フライパンの前歴など、だ~れも気づかない
フライパン??油っぽくならない?と思うでしょうが
フッ素樹脂加工なので、いり卵を作る油も少量だし
卵が油を吸ってしまうから大丈夫ですよ。
我家は「まぜまぜ寿司」が大好き。
定番の五目寿司はもちろん、牛肉のしぐれ煮を入れたり
あれこれと作り、美味しく食べています。
卵も基本は金糸卵ですが、手抜きバージョンの炒り卵も
こんな量では足りないお宅も多いでしょうが、1合でOKなら
お手軽お気楽お寿司。お試しくださいませね。
すし酢:我家は作りおきして冷蔵庫に入れておきますが
お好みのものを。