赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

チョコチップパン

2008-06-29 | Buon Appetito(召し上がれ)

朝から強い雨が降り続いている横浜ですが
皆さまのところは、いかがでしょうか?

   
↑雨のドロはね?。。。。い~~えっ。。。

本日の『ベーカリー赤い靴』は、チョコチップパンです。
ほんわり柔らかなパンをちぎると、とろ~っと溶けたチョコ。
そこを撮ってみました。
えっ?もちろん
ちぎった手前部分は、撮影者がつまみ食いいたしました(笑)

小夏ロール・シナモンロールと、同じ生地を3回つづけて
作っていますが、作りやすくて失敗のないレシピなのか
いつも美味しく出来上がります

昨夜から、ちょっと手のかかるカレーに挑戦。
今日のパン屋開店は無理かな~、なんて思ったけれど、
冷蔵庫に製菓用チョコチップが残っているのを発見しちゃった。
ん・・・これはパン屋を開店しろと言う、天からのお告げか・・・と
そのカレーに手を加えながらの、パン作りでした。

このパンは、とても楽なレシピです。
1次発酵させてからベンチタイム。その後、くるくると巻いて
それを9等分にカットして(前回はここでミス→アンモナイトパン)

型に入れて2次発酵↓
   

170℃のオーブンで20分くらい焼く。 
チョコチップが微量だったので、寂しいかな~と思ったけれど
山椒は小粒でもピリリと辛いように・・・・
チョコは微量でも、存在感ありです

   

大きく焼くパンが好きなので(成型が楽)食パンを焼くのも
好きですが、↑このパンはオーブンで焼く時間が、食パンより
短くてすむので、とても楽ですよ。

今日は、パンの焼ける匂いと、カレーの香りが漂う我家でした。

固形ルーを使わず、小麦粉も入れないで、とろみは
じっくりと炒めた玉ねぎと煮込んだトマト(缶入り)です。
お味は、もちろん最高!!
でも、ビジュアル的には・・??・・で、写真はありませんが(笑)
その代わりに、先日からのお約束<白玉ぜんざい>。

   

我家の定番。お豆腐入り白玉です。
白玉粉をこねるのにお水を使わず、絹ごし豆腐を使いますが
ヘルシーで美味しくて

甘~く煮て冷凍しておいた小豆を、半解凍でシャリシャリさせ
そこへ白玉を入れた<冷しぜんざい>の予定でしたが・・・
なんだか雨で肌寒いくらいなので、暖かな<お善哉>に。

はい??もちろん。
<夫婦善哉>で、いただきましたわ 


ポテトサラダの殺し方(?)

2008-06-28 | Buon Appetito(召し上がれ)

   

定番のポテトサラダ。トラディッショナル・スタイル?(笑)
よくある、とても平凡な作り方です。


ジャガイモ3個、皮付きのまま圧力鍋で蒸かす。
その間に、玉ねぎ1/2個・キュウリ1本をスライスして
軽く塩をふっておく。
蒸かしたジャガイモの皮をむき、さっくりと切る。
熱いうちに塩・コショウ・お酢少々で下味をつける。
私はここで、作りおきしてある甘酢を使用。
(少しだけ甘さが入るのが好き)
キュウリと玉ねぎを軽く絞り水気をとり、ジャガイモと合わせる。
そこに油分を切ったツナ缶を入れ、マヨネーズとマスタードで
味をつける。
(我家はマスタードたっぷり)
ハムを入れることもあるけれど、この頃は常備率が高い(?)
ツナ缶使用のほうが多いかも。

↑写真は、マヨネーズとマスタードを入れる前のものです。

さて、ジャガイモのつぶし方です。
私はコロコロとした方が好きなので、さっくり切る派ですが
夫は、マッシュポテト状態が好きなので、しっかり潰す派。
(やはり、こし餡党党首らしい嗜好でございます

そうそう・・おはぎを作るときのもち米の潰し方。半殺しor皆殺し。
あれと同じですね。
あなたのお好きなポテトサラダは、半殺しですか?
それとも、皆殺しでしょうか?


黒糖蒸しパン

2008-06-26 | Buon Appetito(召し上がれ)

   

脇雅世さんのレシピ。黒糖蒸しパンです。

材料は、小麦粉・BP・塩・黒砂糖・牛乳・黒ゴマ。
黒砂糖を牛乳で溶かし、水分はその牛乳だけで
卵を使わないレシピです。

ほっこりとした黒砂糖の甘さと、黒ゴマの相性が良くて
とても、美味しい蒸しパンです

薄力粉100gで、プリン型4個分。
フライパンにお湯を入れ、蓋をして蒸かすことができるので
お手軽な蒸しパンですが・・・
量が少なすぎっ。一回で食べ切ってしまいます。

フライパンで一度に作れる量のレシピなんでしょうが
せっかく作るなら、せめて2回分は作りたい・・・
次回は2倍にして、蒸し器で蒸かす正統派路線で行こうかな

前回が豆かん。そして今回が黒糖蒸しパン・・・・と、
和路線をいってますが、そろそろ白玉なんかも恋しくなったりして。

小豆を甘~く煮て、冷凍してあるし・・・
こし餡党の敵地視察と称して、冷し白玉ぜんざいなどを
いただきたくなりましたわ。


豆かん

2008-06-24 | Buon Appetito(召し上がれ)

   

暑くなると、登場回数が多くなる寒天ゼリー
どちらも好きだけれど、牛乳寒天・みつ豆etc・・・
どちらかといえば、私は寒天派です。

トップ写真は、何度か記事にしている豆かん
柔らかく茹でたお豆(赤えんどう)を、た~っぷり入れて
黒蜜もた~~っぷりかけていただきます。

お豆と寒天ですもの。優等生スイーツでございましてよ

   

赤えんどうは、sogoの富澤商店で買ったものを茹でて
冷凍してあります。
黒蜜は、このまえの日曜日に作ったもの。
寒天は粉寒天を使って、昨夜寝る前に、ちょっとだけクッキングー

これにアイスクリームを入れた、クリーム豆かんは
寒天に、冷たくて甘い<黒蜜+アイス>がとろりとからまって
(カロリーが高くなるので、優等生スイーツから逸脱ですが)
大好きです。

今回は、アイスがなかったので(買い置きを食べた後)
我慢しましたが、次回は絶対にアイスを買っておいて、
食べてしまう前に(笑)、クリーム豆かんを作ることにいたします。

                     
 
むか~し昔、中学生の頃です。
修学旅行に行っても、コンビニなどの無い時代。
私は、みつ豆の缶詰を持っていきました。
途中のおやつタイム(食事の時?)に、当初の予定どおり、
近くの売店でアイスを買い、持参したみつ豆の缶詰に
ポトリと入れ、そのクリームみつ豆を美味しく食べたことを
思い出します。
その時、担任ではなかったけれど、ある男の先生の「ほ~ぉ
考えましたねぇ」と言った、にこやかな顔も、浮かんできます。
あの先生、甘党だったのかなぁ?

みつ豆の缶詰の寒天が、今はあまり好きじゃないので
買うことはありませんが、昔から、アタシは食べることには
知恵が働いたんですねぇ


先頭車両☆ラヴ

2008-06-23 | 日々のひとかけら
   

桜の季節になると、世の中にこんなに桜の木が多かったのかと
改めて気づくほど、桜の花で溢れますが・・
梅雨になると、桜のような華やぎはないけれど、やはり世の中に
こんなに紫陽花があったのかと思います。
あちらこちらで満開で、しっとりとした風情を見せてくれます。

朝のラッシュ。車窓からも、沿線の紫陽花がきれい
さすがに、撮影は出来ませんが(笑)。

紫陽花の他にも、色々なお花が咲いています。
いえ、お花だけじゃなく、枇杷の実もなっていましたよ。

電車からの車窓風景が大好き。
外が見えると、ラッシュの辛さもやや解消されます。

でも、一番好きな風景は、電車の先頭車両からの眺め。
いつも乗る私鉄沿線。こんな緑の風景が続きます。
                   ↓
   

トップ写真は、↑とは、別のときに撮ったものですが
まだまだ珍しい女性運転士さんの凛とした姿勢!!
後ろ姿に、頑張れ~と心の中で声援を送りました。
でも・・・こっそり撮って、ごめんなさい・・・

あっ、この2枚。
もちろん、どちらもラッシュ時に撮ったものではありません
とても空いているとき、大好きな先頭車両で、子どものように
ず~っと前を向いて乗っているアタシ。
なにげに、パチッと写したものです

雨音を聞きながら

2008-06-22 | Buon Appetito(召し上がれ)
どしゃ降りの日曜日。
今日は、ずーっと家の中で過ごしました。

いつもの常備タレ。高山なおみさんの<焼肉のタレ>を作ったり
(材料:醤油・酒・味醂・にんにく・長ねぎ・ごま油・一味唐辛子)
   
豆かんや、みつ豆用の<黒みつ>↑を作ったり・・・
台所の隅っこを、激落ちくんで拭いたり・・・
(これは、ほんとに汚れが激落ち!します)

そして、赤い靴ベーカリーも、開店させました。
小豆甘納豆ロールの予定が、小豆甘納豆がないので
(近くのスーパー3店探したが、なかった)
本日のパンは、シナモンシュガーロール

   

前回のカタツムリにつづき、今日はアンモナイト??

助手(?)が生地を分割するとき、「2分割してね」と指示したアタシ。
優秀な助手が2分割して、シナモンシュガーも入れ
くるくると綺麗に巻いてくれた後で、気づいた

前回の小夏ロール同様、巻いてから9分割するべきもので
2つに分けちゃダメだった
2分割してから、さらに分割・・・と、なぜか勘違いしちゃったのね。
この『なぜか?勘違い』が、私には多いんですよー

ドジの病(やまい)は、私の持病でございますし・・・
治療不可能な不治の病かも・・・

え~~い、仕方がない。ドーンと焼いてしまいましょうよ。
と、巻き巻きした生地2本。そのまま渦巻き状にして焼きました。
それで、写真のアンモナイトロールが2個完成!

甘くて柔らかなパン生地に、シナモンシュガーの香りと甘さ。
前回とはまた違った美味しさでしたよ

                     

湿度形を見ると80%。気温が高くはないのに、蒸し暑い。
梅雨時らしい、鬱陶しい一日でしたが、パン生地を
発酵させている間に、バレエのDVDを見たり
外の雨音を聞きながら、本を読んだり、ゆったりとした時間を
過ごすことができるのは、この季節の良いところかもしれません。

小夏ロール

2008-06-20 | Buon Appetito(召し上がれ)
ソフトクリーム大好きだから・・・こんな形?
季節柄。紫陽花ゼリーの次は、カタツムリパン?

  

・・なワケじゃなく・・・成型が甘かっただけ
でも、味は最高!!めっちゃ美味しいパンでした。

強力粉250g・薄力粉50g・ドライイースト小さじ1・砂糖30g
バター 60g・牛乳&卵合わせて200ccの配合。
ほわ~っと、甘くて優しい

ほらっ、この断面↓
  

1ヶ月以上前に作った小夏ピール。どんどん減っていくけれど
あれを使って甘いパンを焼いてみたかったので、じっと我慢して
ギリギリの量だけを残しておきました。

だから、久しぶりの赤い靴ベーカリーは、小夏ロールパン。
  

  

見かけは悪いけれど、売るわけじゃないし・・・自家消費!!
旨けりゃいいじゃ~~ん
           ↑
・・・タイトルを<日々居直りブログ>に、変更しようか(笑)・・

さて、パン作りには良い気温や湿度なので、近々また、
ベーカリーを 開店することになりそうです。

バター不足のこの頃ですが、冷凍庫に2個確保してあるし
この配合の甘いパン生地に、はまりそう・・・

次は、何を焼こうかな。甘納豆ロールなんかも良くない?

至福のぐうたら時間

2008-06-18 | 日々のひとかけら

私の職場の休憩時間は、交代です。
だから、その日の時間によっては休憩室に1人
な~んていう幸運なことも結構あるわけです。

そんなある日に撮った1枚
   

2年前、1週間滞在したお別荘で使ったサーモマグ
今もこうして、食後に活躍しています。

ロッカーにインスタントコーヒーを常備しておいて
食堂のポットのお湯で、コーヒータイム
自販機と違い、その時々で、自分好みの
量や濃さに調節できますもの

そして、デザートは小さなチョコレート。

誰かと楽しくおしゃべりするのも嫌いじゃないけれど
できれば、職場の休憩は1人でいたい。
メールをしたり、ストレッチをしたり・・・
気まぐれにイタリア語のテキストを開いたり・・・
(眠くなるので、すぐに閉じますが

本当は、この時間に本を読みたいのですが
目の疲れをとるために、読まずに我慢しています。

でも、せっかくの幸運な1人時間。
もう少し、充実させたいなぁと思ったりもするこの頃です。


紫陽花☆ゼリー

2008-06-17 | Buon Appetito(召し上がれ)

グレープジュースで作ったゼリーを
紫陽花に、見立ててみました。

ミルクゼリーの白に、紫が映えているでしょう?
   

これからの季節。ゼリー系が多くなる我家。
ゼラチンも寒天もどちらも好きですが、
どちらかというと私は寒天が好き

こちらも寒天で作りました。 

   

昨夜はTVのイタリア語講座がある日で・・
その前に、ラジオのイタリア語講座。

その隙間時間の20分で作りました(笑)
食べること優先!
隙間時間を、勉強に充てると良いのですが
好きなことしかしないアタシ

それに・・もし、アタシに努力と忍耐があったら
アタシじゃなくなる~

いつもの居直りパジャマ(!)を着用して
今夜もさくっと寝ることにいたしますわ


お粥屋開店?

2008-06-16 | Buon Appetito(召し上がれ)

昨日の日曜日。夫の実家へ行くと・・・「お粥持っていかない?」
はぁ・・・・・・お粥ですかぁ??

送ってもらったのか、もらったのか・・・
何だかワケが解らないのですが、どちらにしても大量にあって
もらってくれよ~~な雰囲気なんです。

・・で・・その問題のブツはこちら↓中華粥4種
(1箱1人前です)
   

このダンボールに10個入っています↓
   

ダンボール3箱もらってきたので、10×3=30人分
でも、実家からの帰りに、食料品の買物もあるので、
駐車場から3箱運ぶのはしんどいかも~と、
1箱は急遽私の実家へ送ることにして、
途中へ寄って、発送完了。

帰宅してから改めて、レシピ(?)を確認↓
   
な~んて、お手軽!!それに、美味しいの
4種全て試食してみました。
ビジュアル系フーズじゃないので、写真は撮らなかったけれど
ほんの少しのお粥(めっちゃ少ない)に中華風あん。

私には、アンの塩味がちょっと濃いようですが、食べた後に
喉が渇くようなことはなかったです。

夫の実家にはまだまだあるようです。
倉庫(?)を目撃した夫の話だと、上のダンボールが10箱以上
あったとか
・・・所有数がハンパじゃない・・・

うぅ~~残念倉庫の証拠写真を撮りたかった。
今度行ったら、何気に撮ってきますわ
あっ、ぜ~んぶもらってきて、お粥屋さんを開業しちゃう??