![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d0/4f7cf82d046931aa2f0e18a6a5107cbb.jpg)
今日で4月もおしまい。
明日からの5月の予告編のような、初夏の気配の横浜でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
お気に入りの万国橋です。
いつもは橋からMMを写していますが、今日は遠く離れて
万国橋を撮ってみました。
運河に映るランドマークが光ってるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
運河沿いのこのプロムナードも、私のお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
MMや赤レンガ倉庫にいらっしゃる人は多いけれど、
すぐ近くのこのプロムナードは、いつも静かです。
ツタのからまった万国橋が大好き!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/3d85018f47349e8e158653cd0d218cba.jpg)
ランドマークなどMMの高層ビルを眺めず、この橋だけを見ていると
水と影の街・ベネチアの運河を思い出します。
ゴンドラが下を通っていても、違和感がないような・・・
そんな「影」が、ここにはあるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
この水辺の影を、ひそかに「ベネチアの影」と呼んでいる私です。
プロムナードからみえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
キング(県庁)・ジャック(開港資料館)とならぶ横浜三塔の一つ。
かつて横浜港につく船から見えた三塔に、マドロスたちがつけた
キング・クイーン・ジャック。すてきな愛称です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/9b6bf384be822b8af3fa84a473964a37.jpg)
高層建築の多い今、海から見るのは難しいでしょうが
クリーム色のクイーンは、いつも優雅にたたずんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
クイーンのフレームとなっているのは、桜の木々。
満開の桜の季節。花に囲まれたクイーンを見たかった・・・
ちょっと残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
でも今の季節。横浜の街はツツジが満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/dd201f63b370a217d9dc7cc1c281c8bd.jpg)
この静かな運河沿いにも、華やかな雰囲気を漂わせています。
ツツジの先に見える橋は新港橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/57cccf4a2e749551def851fb11857472.jpg)
橋の左側を歩き「開港プロムナード」から、大桟橋・山下公園へ。
爽やかな風を浴びながら、この後山下公園へと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
つづきは、明日アップいたします。