赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

渡り廊下は走らずに・・・

2011-08-31 | Buon Appetito(召し上がれ)

8月最後。

「まだまだ負けないぞ!」・・・もう若くはない最盛期を過ぎた夏が
自らの力を誇示するかのように・・・
ジリジリとした陽ざしが照り付けている横浜です。

夏から秋への「渡り廊下の季節」(?)は
シャリシャリとした氷系からアイスクリーム系への季節かも。
昨夜のデザートのハーゲンダッツ2種です。
夫の選んだミルククラシックも魅惑の美味ですが
カラメル好きの私はメルティーキャラメル。

「子供の頃食べていたキャラメルがカラメルソースの
キャラメルだなんて、知らなかったよねぇ」・・・と
遠い目をしながら語る、昭和の子供2人です。

日中は暑くても朝夕の涼しい風にほっとしながら
「自分たちも80代の親たち4人も何事もなく元気で
夏を過ごすことができて良かった~」と思ったりもして
悲しいこともなく過ぎた季節に感謝です。

笑えることは沢山ありましたが・・・。

その一つをご披露させてくださいね。

ある日、大きな大きなスイカを買ってきた。
6キロ!!携帯が潰されそう(笑)↓


   
カットして冷蔵庫で冷やして食後のデザートやお三時にと
美味しくいただいてましたが、まだ1/4(1・5キロです。はい)
冷蔵庫にどっしり鎮座していたとき・・・・ピンポ~ン

「おばあちゃんが送ってくれたので」・・・とお隣さんから。
我家の冷蔵庫に鎮座しているのより少し小さいくらい。

スイカバブル~~!!

でも暑いしフルーツ大好き。スイカ大好きの我家の二人。
残すことなく、どちらも美味しくいただきました。
(もちろん一回で食べきったんじゃないですよ)

そんな8月も今日で終わり。
我家の<かき氷屋さん>をしまいました。
(関西以西の人だと「なおしました」ですね)



台風の影響でこれから雨になる横浜。
どんどん空が曇ってきています。

この台風が過ぎた後は、今もだいぶボリュームを落とした
セミの鳴き声ですが・・・
さらにボリュームダウンしていることでしょう。

夏から秋への渡り廊下。
走らず(笑)・・・ユーミンの「晩夏」でも口ずさみながら
渡りたいものです


お味噌汁

2011-08-24 | Buon Appetito(召し上がれ)

あの3・11の後、ふと思ったこと。
「我家には去年の秋に仕込んだ味噌があったなあ」

三河・信州・仙台etc・・・各地のお味噌。
戦のための保存&携行食品として作られたものが
今も名産として残っています。
大豆たんぱくと塩分。発酵食品が持つ利点色々。
古の人々の知恵に改めて脱帽しました。

震災の3日後にパルシステムの配達があり・・・
前の週に注文していたお米が届いた。
水が出て、煮炊きの出来る燃料があればの前提だが・・
お米とお味噌で<命をつなぐことだけはできる>のだろう。
たぶん。

カップ麺やレトルトカレーを買い込む人が多かったようですが
違うんじゃないかな??と思ったりもして・・・。
(我家も水には狂いましたが)

実は我家の2人。
お味噌汁がそれほど好きじゃなかったし塩分も心配だからと
やや敬遠していたのですが、自分でお味噌を仕込んでみると
大豆・麹・塩だけの無添加食品だと感動(笑)
主采で不足しがちな野菜や海草をお味噌汁で採ることもできる。
利点多いじゃ~ん。
それに手前味噌は美味しいし・・・
お味噌汁礼賛者になりました

お出汁は昆布とカツ節(花かつお)。
実家の両親のところに<いただきもの昆布>が沢山あるので
我家も昆布大臣(笑)
お出汁は時間のある時にある程度まとめてひいておくように
心がけています。

暑い暑い夏もあと少しで終わり。
秋が来たら・・・・
今年もお味噌を仕込むぞ


再訪「愛福楼}

2011-08-20 | Buon Appetito(召し上がれ)

前々回記事にした「愛福楼」の再訪記です。

「この前隣のテーブルの酢豚ランチが美味しそうだったから
次回は酢豚にする」と毎日お経のように唱えていた私・・・
そのお経を聞かされていた夫(笑)。
今回はあえて母を誘わず2人で行きました。

誘えば来てくれるでしょう。
でも油分の多い中華は母の体にはあまり良くない。
それに父がまたもや<居残り父さん>となるし・・・。

早めに行ったので店のすぐ横にある駐車場に車を
とめられた。(2台しかとめられない)
でも本当にここで良いのか?と思うような場所だったので
運転席に夫を残し店に入り「あの場所で大丈夫ですか?」と
店の女性に尋ねてから車に戻ると・・・
裏の厨房からご主人(シェフ)が出てきてくれました
ご主人も感じの良いかたです。

・・・たぶん・・・
女性が運転してきてうまく停められず店まで聞きにきたと
思ったのでしょうね(笑)

さて・・・酢豚のお経を日々唱えながらも、どなたかの
ブログで拝見したここの冷やし中華にも実は心が騒いて
いたのです。
しかもこの日のランチメニューに酢豚はない。
ということは冷やし中華でしょ。とすぐに<改宗>!!

まず麺を選びます。平打ち麺をチョイス。
(もう一つが何麺だったか記憶なし・笑)
タレは黒酢たれorゴマダレ。
酢豚経を唱えていただけに黒酢にも心が動きましたが
ゴマダレに。

やがて運ばれてきた冷やし中華。
チャーシュー・きゅうり・クラゲ・卵焼き・鶏肉(ボイル?)
エビがのっています。
美味しい!!
麺が気に入りました。具がなくてもいいくらい美味しい。
いえ具もゴマダレも美味しいのです・・・
ほんともう一皿食べられるくらい美味。
軽~くつるっといただいてしまいました。

夫は焼きそば(写真なし)。相変わらず美味なり。

それにギョーザ。
こちらも焼き具合といい味といい相変わらずの美味です。

さて・・次回はなににしようか??
黒酢タレの冷やし中華も食べてみたいし
「美味しいですね」「いやぁ旨かったよ」と隣のテーブルの
ご夫婦が賞賛していた汁麺にするか・・・

横浜に名店は数々あれどオーナーシェフが中華鍋を
ふるっているお店は少ないようです。
経営者と厨房が別でも美味しければ良いのですが・・・
個人経営が難しい昨今ですが個人経営の美味店が好きな私。
デパ地下にお総菜売り場を持つような大手のお店より
こちらのようなお店を応援したいな~と思うのです。

って・・肉まん・あんまんは大手「華正樓」ファンなのですが・・・


カレードリア

2011-08-19 | Buon Appetito(召し上がれ)

究極のまかない料理。ありもの(残り物?)クッキングですが・・・

カレーが少しだけ残ったとき、冷凍しておきます。
(冷凍に不向きなじゃがいも入りは不可)
食べようかな~と思ったある日(休日ランチなど)に解凍。
ご飯の上にのせて・・↓
    
   

チーズものせて↓
   

オーブンで焼く。
ちなみに私は手軽なオーブントースターで焼いています。

これは北九州・門司の名物「焼きカレー」からいただいたヒントですが
鍋肌に付いたカレーが少しパリッとしたのが美味しいし
そこへチーズがやってくるわけですから不味いわけがありません。
カロリーも低いわけはありませんが(笑)

いつもはグラタン皿や大きめのココットを使っていましたが
この日は<六花亭のプチ土鍋>!!

実家の両親がだいぶ前に六花亭のポイントでもらったものです。
「うちは使わないけれどKなら(私のこと)使うでしょう?」と
我家に来ました。

ご覧のようにプチサイズ↓

   

鍋焼きうどんには不向きですが、煮物を入れてもいいし
ビーフシチューなど入れても素敵かも。

今日から涼しくなるという横浜ですが今朝はまだ暑~い
ことこと煮込んだビーフシチューをこのプチ土鍋に入れる日は
まだまだ先のことになりそうです。 


愛福楼

2011-08-16 | Buon Appetito(召し上がれ)

横浜の中華は裾野が広い。
美味しいお店が中華街だけではなく、住宅街や郊外にも何気に存在します

「この店がもしも横浜以外の町にあったら、突出した名店として話題になる」
そう思えるお店が沢山ありますが・・・

西区浜松町にある「愛福楼」も、そんなお店の一つです。    

        

ブログサーフィン(笑)で知ったお店ですが、なんと夫の実家から近い!!
夫「あの近辺の中華だとラーメン屋みたいな中華屋じゃないか?」
私「それがけっこう本格的中華みたい。一度行ってみないと」

・・・ある日。夫の母を誘ってみた・・・・

外食大好き。好き嫌いなし。中華大好きな母。
「行こうよ~!」案の定のりのり。
父「自分はいいから、行ってこいよ」
外食よりおうちご飯が好き。こちらも案の定・・・・。

それで母・夫&私で行ってみた。
まず、トップ写真の餃子でびっくり。美味しい~!
中はもちろんですが、皮が美味しい。
餃子で有名な中華街の<山○><蓬○○>より
私はこちらの餃子が好き。
手作りの皮のもっちりさ。パリッと焼きあがった食感が好き。

エビのマヨネーズ炒め。
ちょっと甘めのマヨネーズ(コンデンスミルク入り?)がかかっています。
これがまた美味。
「美味しいねぇ」と母が感激していました。     

      

 エビ玉。卵ふわふわ&エビぷりぷり。
定食でスープとご飯がついていましたが、スープも美味しかった。     

    

ワンタン麺。
横浜で一番美味しいワンタンは中華街の<慶○飯店>の
エビワンタンだと思っていましたが・・・・
ここのワンタンも負けていません(エビ入りです)。
慶○の上から目線の接客を考えると、こちらのワンタンに勝負あり!
と言えるかもしれません。

    

海鮮焼きそば。
海鮮たっぷり。麺もたっぷりかかったあんも美味しゅうございました。

   

早めに入ったので空いていましたが・・・↓
   

後から続々と来客。
席数は22席くらいかな??帰るときには満席になっていました。
(2階にも席あり)
接客も感じが良いし、我家から車で行くのも便利だし・・・
リピーター間違いなし・・・です。  

ちなみに家に残った父はその日のお昼用に買ってあった
お蕎麦を食べたそうです。はい・・・・


こしあん党大会

2011-08-14 | Buon Appetito(召し上がれ)

今年も無事開催された全国こしあん党夏季大会。
諸事情から今年も(笑)こしあん党党首と関東支部長2名だけの
大会となりました。

・・・大会??・・・

お大福・冷やし汁粉etc・・・豊かな<こしあんワールド>ですが
やっぱりこれでしょう!!
こしあん党員垂涎の的。水ようかんを作りました。

餡を寒天で固めるだけなのに触感とともに美味しさもグレードアップ。

ドットのお皿&豆絞りの手ぬぐいでお召かしの<本日の主役>。

上から目線で(笑)真上からもう一枚。そ~れ。どん
               ↓
       

みずみずしく光る表面に暑い横浜の空が反射しています。
まだまだ続く暑さですが・・・
党員の皆さま、どうぞご自愛くださいませね。

                        こしあん党関東支部長より


真夏の夜のホラー穴

2011-08-11 | 日々のひとかけら

先日の夜のことです。
我家の玄関ドア前の廊下(マンション共有廊下)を歩いていると
虫音痴の私が見ても「立派~!」と思えるような
カブトムシ?クワガタ?(区別つかず・笑)が歩いていた。
こわごわ横目で見ながら玄関ドアを開け・・・夫に・・
「ねぇ、見てきたら?威風堂々なのが歩いているよ」

ドアを出た夫。すぐに戻り「凄いな~。横浜にもこんなカブトムシが
いるんだ。これは凄いヤツだぞ」

でも・・でしょう・・・という言葉を思わず飲み込んだ。そして叫んだ。
「えっ~!持ってこないで。見てくるだけにして~」

「えっ?飼うんじゃないの?珍しく興味を持っているから
飼うのかと思った」
・・・トンボも蝶も苦手です。
カブトムシもクワガタもみ~~んな苦手。
食べ物に好き嫌いや偏見はないけれど<イナゴの佃煮>
食べられないし・・・(論点違いますが、何か?)

「外に放してきたぞ。子供が見つけたら喜ぶかも。
今は店で買わないと見られないもん。」

そんなことのあった日。夜遅くリビングの天井を何気に見ると
黒い物体!!
さっきのクワガタさんが戻ってきたのか??・・・
・・・・・・・・
いえいえ、違います。とんでもない!!
これはアレ。ヤツですよ~。

どこからか飛んできた<ゴキブリ>じゃ~~。

左手に殺虫剤。右手に蠅叩きの勇者は夫。
それ~と掛け声だけ司令官のアタシ(笑)・・・
敵の居る場所が手の届かない天井だから、手ごわい。
殺虫剤で弱らせ下に誘導しそこをバシっ!
それも力を入れ過ぎてグチャ~とならないように。
手首のスナップの効かせかたが難しいのです。

パシッ!


えっ?・・・ 

思わず蒼ざめた夫と私。
でも不幸中の幸いでした。ゴキを捕らえたのは真ん中部分。
ゴキが助かる<ホラー穴>とはなりませんでした。
良かったねぇ~と言いながら、後処理(?)修了。

めったにあることじゃないし(あったら困る)ブログネタに
しようと記念撮影。
翌日ドラッグストアで新しいのを買ってきましたが
こんなことのないように・・・
皆さまのご家庭も消火器点検のように<蠅叩き点検>を
なさることをお勧めいたします。


まるもりピザ(休日ランチ)

2011-08-06 | Buon Appetito(召し上がれ)

いつもの<ありものランチ>です。

この前キーマカレーを作った時に残ったトマト缶半分で
トマトソースを作っておきました。
これがあればパスタやピザに使える・・・と

そのトマトソースをピザ生地にたっぷりのせ、ツナ・玉ねぎ
ピーマン。チーズもた~~ぷり。
ありものピザですがアバウトにのせた大盛りトッピングが
うれしい、もりもりピザ!
ピザ生地もまるまると(?)ふっくら焼きあがったし
<まるもりピザ>ということで・・・

私にとってパンやピザを作るハードルが高くないのは
生地のこねをニーダー任せにしているからだと思う。

それと・・・アバウトさを自分に許しているから(笑)
粉や水etcの分量は計るけれど発酵具合などは
「この程度でいいかな?モード」ですから。

旨けりゃええねん。じゃん??

お料理苦手とおっしゃるかたに伝えたい。
自らを縛ることなかれ。お気楽お手軽を厳守せよ・・・

と書いていますが・・・

・・・・・・・・・

これが縫い物ちくちく系となると自ら<苦手地獄>に陥って
できな~~いとすぐに白旗を掲げるのです


ヴァンテアン・de・くる~ず

2011-08-05 | Buon Appetito(召し上がれ)

かちっ!シャカッ!

スプーンを入れるとお皿に響く金属音。
ここまで堅固に凍らせる??
「ナイフの方が良いんじゃない説」(笑)も
出たくらいの頑固もの。
不屈の<ブラッドオレンジのシャーベット>でしたが・・・・
(左の白い物体はココナッツムースです)

F氏・・・ガチッ・・・「これ、ド」。
向かいの席の私・・・カチッ。「これはレ。次はミね」
隣のAさん・・・シャカッ!
「今のちょっと音程をはずしてない?」

レインボウブリッジの下。笑い声がはじけます




今回の<暑気払い納涼クルーズ>案内(集合場所記載)メールへ
「出席させていただきます。横浜港から集合場所の竹芝桟橋までは
自家用クルーザーで参上したいのですが、あいにく修理中でぇ(笑)
竹芝まではJR浜松町駅から徒歩で向かいます」と返信して・・・参加。

2週間前の土曜日。東京湾クルーズ<ヴァンテアン>にて。
札幌N高同期姫2名・殿3名と小人数でしたが楽しい時間を過ごしてきました。

  

サンセットクルーズ(16:40~18:40)。
2週間前のこの時間だと、サンセットには早いけれど・・・
恐怖の頑固シャーベットだけでも笑えるメンバーとの会話は
サンセット以上の価値があります。

120分のクルーズ。
あいにくのどんよりとした空でしたが、雨にならなかったし
涼しかったので、好天の暑い日よりもむしろ良かったかも。



写真では見えませんが、すれ違う観光船や屋形船の乗客たちが
手を振っているので、負けずにこちらも・・・。



この日浜松町で待ち合わせた友人(姫)が「美味しくないよー」と
言ってたのですが、よくよく聞くと前回はヴァイキングランチの後に
満腹状態で乗船したとか・・・(爆)

それは料理に気の毒過ぎるじゃん!!

前菜<モッツァレラチーズと夏野菜のジュレ>



メインの<カジキマグロのステーキ、バルサミコ風味の焦しバターソース>


写真を撮り忘れた<かぼちゃのスープ>

それにトップ写真のデザートとコーヒー。

たしかに美味しい~。まいう~。と叫ぶほどのお料理ではないけれど
周りの風景も味のうち。そこそこの美味しさでしたよ。  

札幌の高校で3年間。クラスは違っても同じ屋根の下にいたメンバー。
○○年後にこうして東京で集まるとは想像もしていなかったけれど
年に一度の正式な同窓会のほかにも「フグを食べる会」とか
「お花見」などたびたび集まっています。
  
  
  

でも・・・・夜は横浜にいたいワタシ。
大きな震災があった場合、夜間に東京にいたら大変!!
3・11以前からそう思っていたので、たいてい不参加・・・。
(今回もナイトクルーズだったら参加しなかったでしょう)  


「たまには2次会に行って来たら?」という夫の言葉もきかず(笑)
・・・帰宅難民になりたくないもん・・・

「ごめんなさい。多摩川(東京・神奈川の境目を流れる)の渡し船の
最終が早いので~」と同期メンバーと別れて横浜へ帰りました

次回会うのは11月の定例同期会。
(毎年夕刻からの開催なので出席しています)

東京で同期会が開催されるようになってから今年で20年!!
20年間、それを支えてくれたメンバーがいて・・・
今までの莫大な写真をDVDにしようとしてくれるメンバーもいて・・・
今回のような企画をしてくれるメンバーもいる。

ただただ、ありがたく感謝しています。

自宅から近く通学が楽で校風が自由。それだけで選び
受験勉強もせず(笑)入った高校でしたが
こうした良い友人たちに恵まれて本当にラッキーだった・・・・と
改めて思っているアタシなのです。 


朝クッキング

2011-08-03 | Buon Appetito(召し上がれ)

涼しい朝が続いています。
と言っても・・・室温28℃。湿度65%ですが・・。

冷蔵庫をのぞいて、朝のうちに<ちょこっとクッキング>
昨日切り干し大根の煮物を作った時に、少し多めに刻んでおいた人参が
あったので、ナムルにしようか?キンピラにしようか?と迷いながら
今朝はキンピラモードだったので「人参のきんぴら」を。
一回分の食べきりキンピラ。
冷たくてもいいけれど、食べるときにチンして熱々が美味しいかも。

白ごまをすってから黒ゴマもトッピングしてみました。
出来上がってから、ピーマンもあったので一緒にキンピラにするんだったと
軽く(笑)後悔しましたが・・・。

もやしのマリネ。
お酢・お砂糖・塩・ごま油・粉唐辛子であえた中華風酢の物です。

  

それに、きゅうりの浅漬け風を2種。
左のは長ネギ・生姜入り。
(お酢・お醤油・コチジャン・ゴマ油・塩・砂糖)
右は我家の定番の辛子漬け。
(お酢・はちみつ・塩・ねり辛子)

   

材料を全てこんな袋に入れて、モミモミしてから冷蔵庫へ。



「良い子にしているのよ」と言い聞かせて入れておくと、夕食時には
食べ頃。
頼りになるヤツになっています。

いつも書いていますが、ドレッシングを(マヨネーズも)かけた
パサパサした生野菜があまり好きじゃないので、生野菜はこんな
マリネ風や浅漬け風にしています。
作り置きOKだし、むしろ少し時間をおいた方が美味しくなるし・・。

「朝の涼しいうちに宿題を」なノリで、ちょこっとクッキングを
しています。