赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

オートクチュール<赤い靴>

2014-08-02 | My favorite things

昨日から8月。
刻々と終わりに近づく・・・北海道の短い夏です。

再びのチュニック。
前回と同じく大好きなドットですが、今回は麻混のコットン。
ハリのある記事なので、バサッとした雰囲気になりますが
それもありかな~と思っています。
(添付の型紙を使いましたが、MじゃなくSでも良かったかも)

慣れている人なら、ほんのわずかな時間でサクサク
作ってしまうほど、わかりやすく簡単なものですが
チクチク科目が大苦手なので、時間がかかるかかる~

昨日、母のところへ着て行きました。。
玄関で会った顔見知りの女性職員さん(50代)が「いいですね~」と
褒めてくださったので
「オートクチュール○○○(私の本名)のです」
でも・・・なんか伝わらない・・・

「ありがとうございます。うちの職人に伝えておきます」
「えっ?どなたか作ったたんですか?」

ほ~~ら。やっぱり。

「あっ・・私が」・・・やっと話が終了。ほ~~っ。



母に報告。
「オートクチュールがわからなかったんだね」と母。
「う~~ん。それもあったけれど、お母さんの名字で覚えているから
私の苗字がピンとこなかったのもしれないよ」

まぁ、この「ど下手に縫ったチュニック」を見て
<おーとくちゅーる>がピーンと来たら・・・
世間のオートクチュールが、怒るでしょう

今日も昨日につづき30℃超えるらしい。
でも、こちらの暑さは可愛いものです。
日陰が涼しい。夜が涼しい。

そして、すぐに秋が来るのです。

その前に・・・
<オートクチュール 赤い靴>は、もう一枚。
挑戦いたします


孤高のアジサイ?

2014-07-22 | My favorite things

この<はぐれ紫陽花>?に気づいたのは夫ですが・・・

撮らずにはいられません!と、駆け寄るのはワタシ。

  

「ワタシは塀の外で咲きます」と、
自立したのか脱走したのか・・・

どちらにしても、花を咲かせる前のことでしょうね。

そして、こちら↓
 

観光客の多い<基坂>ですが・・・
この子に気づく人は少ないと思います。

こちらも撮らずにはいられません!

腕を伸ばして撮ってみましたが、ボケボケ~。
  

仕方がない。
7・80センチの柵に登って、撮りました。

  

柵から降りて思いました。

面白さへの 好奇心。
柵に登れる程度の 身体能力(?)。
柵が折れない程度の 体重維持。

コレラヲ↑ イジシテイケル ロウジンニ ワタシワ ナリタイ
・・・・と。


そしてこれを書きながら さらに思うのです。
                  ↓       

柵の外に咲く<孤高のアジサイ>を 師と仰ぎ・・・(笑)

巷にあふれるダイエット情報に踊らされることなく
サプリや美容液にも 胡散臭さを感じつつ・・・

日々を重ねていきたい。

・・・と。


何とか完成しました。

2014-07-15 | My favorite things

きょうは29℃。こちらの人は「暑い」と言ってますが
湿度は低いし、ワタシには心地よい夏です。

何年ぶりか(ン十年ぶりかも?)の、ソーイング
完成して、何度か着用しています。

はい。北海道の短い夏に間に合いました(笑)
今日も、からりとした夏風をまといながら・・・涼しい~。

  

写真の撮り方が悪く(縫い方も?)、割烹着のようで
テキストを作ってくださった先生に申し訳ないのですが・・・

実際は、とても可愛いチュニックです。

お洗濯してもすぐに乾くし、アイロンかけが楽だし
もう少し丈を長くしたのを、もう一枚縫う予定です。

そして、こちらは昨日見つけたもの。
             ↓
     

ウォーキング用に、スマホ・小銭入れが入るものを探していたのです。

私のウォーキングウェアには、手作り風では合わない。
あくまでシンプルで、サラリと持てるものが欲しかったので、
ちょうど良かった・・・

    

グレーに裏地のオレンジがチラッと見えます。



さ~~~~~ぁ、歩くぞ~~


・・・と宣言してしまうと・・・きっと、歩くだろう。

たぶん・・・


ひとめ惚れ

2014-06-30 | My favorite things

夏のお決まり。
スタバのフラッペチーノです。

でも、「My favorite things」・・・これではございません。

スタッフが「試飲ですが・・・」とアイスコーヒーをトレイに乗せて
来た時・・・オットも私も

「このポットいいですねぇ」
アイスコーヒーのお味ではなく(笑)、トレイ上のポットにラブ。

   

シンプルなフォルムのポット。そして、さらにシンプルなドリッパー。

今使っているドリッパーとポットが そろそろ換え時だったので
ジャストタイミング!でした。

何年前かに「不要」と判断してコーヒーメーカーを処分してから
我家のコーヒーは、ペーパーフィルター使用のドリッパーで
ポットに落としています。

「コーヒーを落とす」作業が さらに楽しくなりそう。

私は、夏でも珈琲はアイスよりホットが好きですが
アイスを入れる時は、ポットに氷を入れて・・・
その氷が入れやすい。

そして、もちろん洗いやすい。

トップ写真のキャラメルフラッペチーノ。
嫌いじゃないけれど、甘党の私でも甘すぎる・・・

この日、この<夏のお決まり>を 飲んだのはオット。
さすがに、こしあん党党首は甘さに強い!脱帽です。

 


シニアグラス

2014-06-19 | My favorite things

「シニアグラス」と書いてみたところで、所詮「老眼鏡」さ。

な~んて・・拗ねてみましたが・・・

食事やお茶に行っても
メニューを見るのに、メガネ不要のワタクシ。
近視が幸い(笑)してるらしい。

と言っても、世の中の活字はメニューだけじゃない。
ごく短い時間で見るメニューと違い、読書となると
長時間だし・・・
大好きな(嘘!)チクチクの時は、針に糸を通すという
ミクロな作業もございます。

そんな訳で、以前からメガネは持っていました。

それが・・・何だか 合わない。
相変わらず、新聞はメガネなしでも大丈夫。
でも、フリーペーパーの小さな字が読めない。
「このお店の定休日。水曜?木曜?どっち~」な
状況になるのでございます。
(眼鏡屋さんの話だと、フリーペーパーが読みづらいという人は
多いらしい。活字が細いそうです)

フリーペーパーだけの問題じゃございません。

縦に小柄な母(横には大柄)のパジャマなどの直しで
大好きで大得意な(!)お裁縫にも必要です。

それで、作りました。シニア暮らす。じゃなく2度目のシニアグラス。



だいぶ進んでいたらしい。

近視メガネを初めて作った時、遠くのぼんやりした世界が鮮明になった
あの感動を思い出しました。

今回はその反対。
ごくごく近場の世界の感動です。
か細い活字はもちろん・・・鏡のクモリがくっきり見えるし
鏡に映る自分もくっきりだし・・・
見えなくても良いものまで 鮮明なのでございます。

読書も今までより、サクサク進むかも。
そんな期待とともに、先日「蔦屋書店」で買ってきた文庫本。
 
   

読んでいる本は非公開主義のワタシですが
見える喜びに便乗して、公開してしまいました。

塩から見る歴史。面白い。
面白かったら、下巻を購入する予定だったので
近々、また「蔦屋」へ行ってきます。


カタクリ

2014-04-19 | My favorite things

車で1時間弱。
北斗市<匠の森公園>へ行ってきました。

お目当ては、カタクリの花。

  

群生を見にきたのですが・・・

  

枯れ葉の間から、紫色の可憐な花が覗いています。
もういいかい?と。。。キョロキョロ。。。(笑)

満開の群生には「1週間か10日くらい早かった」ようです。
まだ、こんなつぼみが。
  

フキノトウもあちらこちらにありました。
こんなツーショットも。
  

午後から物置を片付ける予定でしたが
お天気が良いから、出かけよう!と、計画変更・意気投合(笑)。

白樺と青空。大好きな風景です。

  

公園管理事務所の前には残雪もあり・・

 

晴天でも風が冷たいから、まだ溶けません。



カサカサと枯葉を踏みながらの散策も好きですが・・・
こんなのを見ると、森の奥へは入れません(汗)

 

目撃されてないと言っても・・・
十分注意して下さいと言われても・・・・。

カタクリに ご挨拶をして帰ってきました。






  


こんなのがありました

2014-04-04 | My favorite things

またまた更新が滞り、ごめんなさい。

久しぶりにパソを開いています。
メールもブログもスマホで見る日々ですが・・・
ブログ更新は やはりパソでしたいので。

トップ写真は 電話の音声を大きくするための物。
受話器に簡単に取り付けられます。
母の耳が遠いので・・・。
夫がネットで発見しましたが、家にあった福祉用品の
カタログを見ると、ありました!
早速 営業さんにTel。
でも・・・「売ってる側から言うのはおかしいけれど
どの程度聞こえるか わからないし、今聞こえても
難聴が進むと、たとえば3ヵ月後には聞こえなく
なるかもしれません」

たとえそうでも、3ヵ月は電話で苦労しないのなら
それはそれで良いかも。と思い 聞きました。
「お試しは出来ませんか?」と。
お試し製品。ありました~!
それも・・・順番待ちだったのに、割とすぐに。

試したみると、「良く聞こえる」。
このダイヤルで音量を調節しますが 目一杯に
しなくても充分聞こえるので めでたしめでたし。

もう一つ良かったこと。
受話音量を大きくすると、呼び出し音量も大。
体の不自由な母がテーブルにある電話を
取るのには けっこう時間がかかるので
呼び出し音を聞いた 職員さんたちが「電話
ですよ~」と教えに来てくれるので それが
申し訳ない・・・・
これをつけると 本体の受話(呼び出し)音量を
中程度にできるから 室外に呼び出し音が
響かないので・・・・「良かった~」。

誰にも向いてるわけじゃないでしょうが
私の今のお薦めグッズ(笑)です。


夕焼け雲に

2013-10-03 | My favorite things

横浜の自宅ベランダから眺めた夕景。
刻々と変化する西の空と富士山。

ナンバー1で、オンリー1の夕景だと
思っていましたが・・・

津軽海峡と函館山を望む夕景。
今は、こちらが一番だと思っています(笑)

静かな10月のひと時。
まだ暖房はつけていませんが、少しずつ
気温は低くなっています。

2日ほどブログをお休みしていたのは
編み物なんぞを始めてしまったから。

   

<断捨離>で だいぶ処分しましたが、
まだ残っていた毛糸を 形にしてしまおうと製作中。
ネックウォーマーの予定ですが、半端な量しかないので
どんなモノができるか??

散歩に出かけると、栗が。
   

一昨年、栗拾いに行った父から、横浜に栗が送られてきたことを
思い出しました。



  
夕焼雲に消えた飛行機は、羽田に向かう便。

何度も往復したのは 去年のことなのに・・
何だか遠いことのように思いながら、眺めています。    


9月最後の夜に

2013-09-30 | My favorite things

ウィスキーが お好きでしょ
もう少し しゃべりましょ

9月最後の夜。
朝からの雨が 今も静かに降っています。
今の季節。雨は秋の色合いを濃く深くして
いきます。
そして、深まる秋には・・・
こんなCDがお似合いかもしれません。

  

あのレストランで耳にした時から、すっかり気に入ってしまい
シェフにCDタイトルを教えてもらい、ポチッ(笑)。

                            

横浜から帰った今月7日。
そこで1日遅れの誕生日を祝いました。
その夜のお料理写真もありますが・・・

前日、マリンタワーから見た横浜の夜景が
こちらのCDにはふさわしいように思います。
  






横浜の夜景はランドマークから見るより、マリンタワーからの方がお奨め。
ほどよい高さ・・・
それに、みなとみらい方面の夜景が見えます。
(みなとみらいにあるランドマークからは、見えませんものね)

だから、マリンタワーからの夜景が好きなのです。

函館の夜景も有名ですが・・・
今夜は雨に霞んでいることでしょう。


ババシャツと<たしなみ>と。

2013-09-17 | My favorite things

こちらに来て、少し落ち着いた頃に
探し始めた「バレエ教室」。

フツウのオバサン対象のお教室は
横浜や東京などの都会では、フツウに
あります。
フツウに沢山。選べるほど・・・。

でも、地方都市では事情が違います。

大人になってから始めたバレエですし
しかも、覚えが悪い。
骨格構造から、バレエには向いてない。
でも、続けたいので探しました。

某カルチャーセンターのお教室に
見学に行ったときのこと。
早めに行って、ロビーで待っていると
生徒らしきメンバーがお教室に入って
いくが、先生らしき人が来ない・・・
やがて、開始時刻になり、見学の
私がお教室に入り、ご挨拶。

カルチャーの担当者が案内してくれるのが
一般的なスタイルだと思っていたので
この段階ですでに疑問が生じました。
カルチャーショック?(笑)

先生はかなりご年配のかたで
はきやすそうな(楽そうな)パンツに
ゆったりチュニック。
なるほど。これでは先生らしき人を
探しても無理だった・・・と納得。

バリバリだった若い頃を彷彿させる
ハリのあるお声と、熱心なご指導は
素晴らしいと思いました。

でも、どうしてもダメだったのが
チュニックの肩から見えた<シャツ>。
4月。こちらはまだ寒かったのですが
色もデザインも、年寄りっぽい正真正銘の
ババシャツは、フツウのオバサンなら
ともかく、夢を売るバレエの先生には
いかがなものか??

レッスンの難易度も問題なく
お教室の雰囲気も良かったので
迷いましたが、残念ながら、チラ見えした
ババシャツが許せず申し込みませんでした。

その後、スポーツクラブのお教室に。

ところが、思いがけない展開で
(狭い街なので、詳細は省略)
我家からわりと近いところに、スタジオを持つ方と
遭遇して今そちらで教えていただいてます。

明るくて楽しく、そして熱心な先生。
相変わらず上達はしませんが、覚えの悪い頭と
カラダに鞭打って、通っています。

トップ写真は、レッスン着・・・な訳ないですネ。
大阪のお友だちが編んでくれたミニチュアの
ドレスです。
こんなケースに入れて飾っていたのを
今回の引っ越しで持ってきました。

寒くなったらババシャツも着ます。
ババパン?だって着用します。
でも、のぞかせちゃいけない場があり
時があるように思います。

それを、たぶん・・・
「たしなみ」と言うのかも。
そして、丸くなりがちな背筋を伸ばすのも
「たしなみ」だとしたら・・・

お酒を「たしなむほど」と言いますが
私のバレエは「たしなむほど」です(笑)