赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

寂しい夏

2013-07-31 | 日々のひとかけら

寂しい7月の終わりです。

ずっとお天気が悪く 雨模様の毎日がつづき・・・
そして 7月が終わります。

気温も夏日には遠く 涼しいと言うより 寒いくらい。
今日は21℃。明日の予想は23℃とか。
北海道の涼しさは観光の売り物には なりますが
あんまりうれしいことではなく・・・
冷夏・・・冷害の言葉が浮かんできます。

6月。父の埋葬式の蝉しぐれは賑やかでしたが
セミも鳴かない7月。
蝉しぐれを聞かない夏でした。

やっぱり夏は夏らしく。
涼しい北海道なら それなりの暑さが
北海道らしい暑さがほしい。

父の残した日記を見ると、去年の7月はもっと
暑かった。
几帳面な父は 毎日毎日 札幌と函館の気温を
書いていました。

去年の8月中旬~9月の函館らしくない暑さ。
いつまでも続いた暑さは 私も知っています。
病院からの突然の電話で飛んできて ずっと
こちらにいたので。

暑さは堪えるけれど、もう少し。あと少し。
短い北国の夏に、暑さがほしいのです。

函館は明日から「港まつり」です。
明日の夜は花火大会。
祭りの期間中もお天気はよくないようですが
「初めまして」の言葉を胸に・・・
花火もイベントも行ってみようと思います。

明日の花火が中止になりませんように

テルテル坊主の代わりに 晴れた日に撮った
「函館山」を トップ写真にしてみました。


不思議な切手

2013-07-30 | My favorite things

とても良いウォーキングコースを発見!!

花や木々の緑があって車が通らず・・・適度なカーブと適度な傾斜。
そして適度な距離。

我家から近い散策路。
大きな道路が途中にあるので、そこまでの短い散策路かと
思っていたのですが・・・
その大きな道路を超えた先まで続いているのを
昨日発見して、歩いてみました。3~4キロくらい。

今日はバレエの後で、余力ゼロの為(笑)断念したけれど
明日は 母のところへ行った後、歩こうと思っています。

さて、トップ写真の切手は 昔のウォーキングコース。
「トンネルに響く月の砂漠」前編と 後編の記事にしたトンネルです。
(昨日の記事にも月の砂漠があったような?笑)

下が人道。上が車道という構造がよくわかるデザインですが・・・
この切手を 私が何故持っているのかが わからない。

小学生の頃 当時の子供がしていたように 記念切手を
集めてはいたけれど・・・
切手発行年の1958年。まだ 小学生になってはいないし
その後も これを買った覚えはないのです。

そして、さらに不思議なことは・・・・
切手帳の中に これを見つけたのは 下関に行ってから。

不思議な縁でどこからかやって来て 何年もじ~っと隠れていて・・・・
私を下関トンネルまで呼び・・・
やっと姿を現した。ミステリーな切手です。

・・・が・・・

関門海峡と津軽海峡。
二つの海峡の街に住むことになったのも 不思議な縁と言えるかも。

7月も明日で終わり。
北国の夏はあっと言う間に過ぎていき、やがて雪の季節を迎えます。

雪が降る前に・・・
短い夏と競争で・・・

明日もあさっても。歩こうと思っています


とうきびと焼き鳥と・・

2013-07-29 | Buon Appetito(召し上がれ)

いつも通る農家の直売所。運転しながら、チラチラ探していた。
「とうきび」が出ているか??

今日ありました。

枝豆・じゃがいも・珍しい青菜(名前を忘れました)・人参を買うと
端数の20円をおまけしてくれた(笑)。

帰宅後、すぐに茹でていただいたが、もぎたての味は最高の美味。

札幌大通公園の「とうきび」も先日、冷凍から生になったとか。
天候の影響で例年より遅いそうですが、焼きとうきびの香ばしい匂いが
きょうも大通り公園に漂っているのでしょう。

「とうきびの焼ける匂いの大通り 北の都の夏日は嬉し」 by 赤い靴

とうきびも好きですが・・・・

  

こちらも好き。

昨日夕食の前に「焼き鳥を買いに行こう」と 容器持参で出かけました。
(テイクアウト用のペコペコヘラヘラ容器が嫌い)
我家の近くの焼き鳥屋さん。
店内は狭いし タバコの煙があるので テイクアウトが好き。
夫と 座って焼けるのを待っていると、コンニャク味噌おでんをサービス。

あ~~また・・・。

昔から、サービスやおまけが多い。この前も夫と入ったラーメン屋さんで
一人前5個のギョーザが6個出てきました。。。
飲食店だけじゃありません。
タクシー料金を おまけしてもらったことも。(値切った訳じゃありません)

昨日はGLAYのライブ。

焼き鳥の焼ける間、何年か前にGLAYのメンバーが来たのに
まったく気づかなかった話を オヤジさんから聞きました。
「マネージャーさんなんかと6人で来てたんだけど、全然わからなかった。
何かあか抜けてるし カラオケで歌ってたけど 上手いのさ。
あんたがた歌手かい?って聞いたら「そうだ」って。
どこの人?って聞いたら「俺たち函館だ」って。いやぁ 函館にそんな歌手
いたかぁ~って言ってるうちに 若い人がたが来て騒ぎ出して 帰った」

気づかれずにカラオケを楽しめたメンバー。
その日は 故郷でリフレッシュできたでしょうね。


さて・・・私たちは・・・

「月の砂漠」のように(?)。
タレと塩との ようき~持って~。二つ~並んで 帰り~ました

そして、帰宅しても暖かく レンジで温める必要のない焼き鳥を
美味しく食べたんだってさ。

・・・おしまい・・・ by 日本みなと話。


雨中見舞い

2013-07-28 | 街・散策(函館)



各地で大雨が。皆さまのところは 大丈夫でしょうか?

こちらも一日中 シトシト降っていましたが、気温が低いので
蒸し暑さはありません。
明日も雨とか・・・・。

そんな空模様なので、せめて写真だけでも青空を!
先日のサクランボ狩りの後に行った 同じ北斗市にある高原。
「きじひき高原(木地挽)」からの風景です。

    

やや霞んでいますが 大沼小沼が眼下に見えました。
   

こちらは 函館山。山頂が雲に隠れています。


牛を放牧しています。公営牧場らしい。







車で少し出かけるだけで はっとする風景が広がっています。

札幌生まれの札幌育ち。結婚後3年まで 札幌に住んでいたのに・・・
札幌の街はよ~く知っていても、「北海道」を知らなかったようです。
学生時代・社会人になってからも 道内を見ようと思ったことがない。

数々の旅行も、九州だったり、関西だったり・・・・海外だったり。
いつも視線は道外へ向いていました。

こうして久しぶりに北海道に戻り、都会の札幌とは違う地方都市に住んでみると
新たな発見や驚きがあります。



驚く自分に 少し呆れながら・・・(笑)


富士見乃研究所

2013-07-27 | ババ弁&ババ語録

数日前のことです。母のホームからTelあり。
「今朝、転びました・・・・
ラウンジで新聞を読んでいて、その時に。」

大きなテーブルに新聞を広げ、小さな母は立って読むらしい。
そして、疲れてくると椅子に座る。
その日も疲れたので 椅子に座ろうと思ったが・・・

あれ?あれ?椅子がない・・・転倒

椅子から少しずれた位置にいたらしい。

「幸い怪我はなさいませんでした。背中と腰を打ち
頭も打ったそうですが・・・。看護師も確認しましたが
今のところは大丈夫です」

「ありがとうございます。本人が気を付けて、周りのかたが
どんなに気をつけてくださっても 転ぶときは転びます。
いつも そう思っていますから・・・」と言いながらも、ひとまず
安心。転倒→寝たきりに なりかねないから・・。

ちょうど翌日 夫と二人で行くことになっていた。

心配をかけたくない。迷惑をかけたくない。が信条の母なので
スタッフに心配をかけたことを気にしながらも・・・
事故の顛末を説明し始めた。

自分で起き上がれない。周りに誰もいない時間だったから
困ったな~と思っていたら、スタッフの○○さんの姿が見えた。
「○○さん」って呼んだけれど・・・
ワタシ テーブルの下に転がっているでしょう。
ハハハ。見えないよねぇ。
やっと見えても 首だけ転がっているみたいだったんじゃない?
・・・etc etc・・・

お笑いトーク炸裂!の状況説明が続く。

夫と私。ただただ笑うのみ。
トークの達人。天性のものなのでしょうね。

そして・・・

その夜 母から電話。「実は また 転んだの。今度は自室で
床に落ちたティッシュの箱を取ろうとして」
母らしく・・・ナースコールは鳴らさなかった。
「部屋に夕食が来る時間だったから。それまで待てば良いから」

幸い 2度目も無事だった。

「お父さんが守ってくれてるんだと思った」・・・そうだね。

そして・・・

「2度大丈夫だったから<不死身の○○>と部屋の表札に
しようかと思ってね。不死身は富士山を見る。でも<の>に
迷った。野原の野にするか?乃木将軍の乃にするか?
考えていたら眠れなくなって」

おいおい。そんなことで眠れなくなるなっ!

その後・・・例の検眼用まんまるメガネの写真をフレームに
入れて私が壁にかけたのだが・・・

あの鈴木健二さんみたい。いや どこかの教授みたいだね。
うん。「富士見乃研究所所長」って 横に書いて。

・・・・・・・・・はい。

仰せのとおりに いたします。

スラスラ出てくる お笑いフレーズのように スタスタ歩けたらと
思うけれど「天はにぶつを与えず」かな?

トップ写真は ご飯に肉みそ。モヤシとコーン炒め。キンピラ。
3食完備なので、献立表を見ながら・・・繊維質を補う程度です。
小さな容器は卵。生卵を食べたいという希望で。
(その日の母の食事は私が片づけてきます。が・・・


スルーはできない

2013-07-27 | 日々のひとかけら

こんなのもあるんですね。

昨日行った総合病院の前。薬をもらった薬局です。

スルーはできませんよね?ブロガーは(笑)。
デジカメを出し撮ってきました。


   

ドライブスルー専用駐車場もありました。

昨日は車じゃなかったので お試しスルーが出来ず撮影のみ。
ちょっと残念。

あっ・・・
病院へ行きましたが・・・病気や怪我ではありませんのよ。
「富士見乃研究所」所長の娘。不死身ですぅ(笑)


オペラ座から

2013-07-26 | My favorite things

小さな小さなトゥシューズ。
舞台に忘れたのを 王子様がお届けですか?

したたかなシンデレラ・・・
またやりましたか?そう。。。わざと忘れた。。。

いいえ。
こちらはパり「オペラ座」からの お届け物。

  

パリに行ったお友だちからのお土産。
きょう 届きました。

セピアにしてみたけれど・・・
可愛いピンクも見せたくて・・・・

   

乙女心は迷います


サクランボ狩り

2013-07-25 | 日々のひとかけら

一昨日行ってきたサクランボ狩り。
苺狩りに行ったのと同じ農園です。

駐車場。前回とは違い、車がいない・・・
終業式直前なので、団体入園がないのでしょう。
でも。。。サクランボ狩り入園料900円のはずが
600円になっている。

もうサクランボがないってこと??

「手の届くところのが少ないけれど、踏み台に登れば
まだまだあります」と言う。

まぁ行ってみよう~と入園。
私は昔 母と余市でサクランボ狩りを体験済みですが
夫は人生初のサクランボ狩り。

長~いハウスが4棟。サクランボハウスです。
(余市の時は ハウスじゃなかったような記憶があります)

  

踏み台を探しながらも、取っては食べ。探しては食べ。
見つけた頃は けっこう満腹(笑)


高さ150センチくらいの踏み台ですが、不慣れな身には応えます。
でも、頭上の赤い実に群がる雀たちがライバル!
と言っても・・・登らなくても手を延ばせば届く枝にも ある。ある。

サクランボはもちろん うれしいけれど・・・空気と陽射しが うれしい。
園内のヒマワリも満開です。



結局、入園してから出るまで私たちだけの貸切状態。
割引が申し訳ないほどでした。

ハウスはビニールですっぽり覆われているのではなく、上側面と天井だけ。
暑くはありません。



もぎたてサクランボを買い、帰宅後 母のところへ早速持っていきました。
父がいたら・・・一緒に行って、きっとバリバリ食べたと思う・・・が
母に言うと 2人とも寂しくなるから言いませんでした。

ラズベリーもあり・・・


ブルーベリーはもう少し・・・


プルーン?プラム?


こちらは車で1時間弱で来られるところ。
そして、農園の皆さまの感じが とても良いのです。

道南の風と光と作物に降参の私たち・・・
次回は プルーン狩りに来ようと計画中です。


とうきみ@レシート

2013-07-24 | Buon Appetito(召し上がれ)

昨日、サクランボ狩り(記事未更新)の帰りに食べた
ソフトクリームです。
お味・ボリューム共に 良いお点をさしあげたい

お隣の北斗市にある、農協がやっているショップ↓




「農協ラーメン」なるものを 注文したら ズッキーニと人参入りの
ラーメンが出てきた。
 

あっさり系のスープが美味しいのと、ズッキーニと人参が新鮮なので、
許せるラーメンだったが、ラーメン屋さんでこれが出てきたら・・・

許せないかも?(笑)

後で知ったが「農協ラーメン」というのが店内で売られていました。
北海道の春小麦「春よ恋」で作られた麺らしいです。

ソフトと一緒に茹でた「とうもろこし」も。
北海道では、「とうきび」と言うが・・・函館近辺(道南?)では
「とうきみ」と言うんですね。
店頭に書いてあるのは よく見かけますが・・・レシートに?!
いいな~と思って撮りました。
でも、食べるのに忙しくて「ゆでとうきみ」の写真はなし。
ごめんなさい

  

しいたけ・トマト・絹さや・ジャガイモ。そして、こちらを購入。
ご存知でしたか?「コリンキー」

 

私は初めてお目にかかりました。
調理方法をネットで見ると、あるある。色々ありました。

生で食べられるカボチャらしいが、ズッキーニの雰囲気。
(同じ仲間ですよね?)
となると・・・ズッキーニの感覚でいただこうと思い・・・

こんなのを 今日のお昼に作ってみました。

  

オリーブ油でニンニクを炒め、コロコロに小さく切ったお餅。
玉ねぎ・椎茸・コリンキー・絹さや。そしてトマトを炒めてみました。

お味は塩・コショウ。タバスコ少々。隠し味<ジンたれ>少々。
(パルミジャーノをかけたかったけれど、塩分考慮で我慢)

ベーコンがあれば さらに美味しくなったのでしょうが
冷蔵庫になかったのであきらめました。
(カロリー・塩分考慮もあり)
でも、お野菜の味が濃いので これで充分。

お餅と夏野菜。美味しく楽しいコラボでした。

注・・ジンたれ。北海道のスーパーだと どこでも売っている
ジンギスカンのたれのことです。