赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

山手の散歩

2005-07-06 | 街・散策(横浜)
が上がったので、夕方ちょっと寄り道を。。。
山手の方へお散歩です

賑やかな元町を背にして、急な坂をすたすた・とことこ
急坂を上るの
自分の元気と若さ?を自覚できますもの

観光客の少ない、平日の山手の夕方はお奨めコースです。
お近くの方がワンちゃんを連れてお散歩してたり・・・
素顔に近い横浜かもしれません。

 さて、本日は窓を撮ってきました。

  ツタのからまるすてきなお宅。
   画像にすると、ちょっと怖いかもしれません。
            

  よそのお宅にカメラを向けていいのかしら
   迷いましたが、どなたも住んでいないようでしたので。



 フェリス女学院の校舎です。
  大きな樹木に囲まれた校舎。
   下校後だったのでしょうか?
    生徒の姿もなくひっそりしていました。
          

  空気がひんやり。
   お散歩には最適の夕方です。

 窓を描いていた画家さん。日本の方です。
  その方の描いた絵を想い出しながら歩いていました。
     でも、どなただったか名前が思い出せないのです

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキですよね。 (林檎)
2005-07-07 08:04:27
ツタのからまる建物って、ステキですよね。

私もはるか昔、高校受験するときに「ツタのからまる校舎」を選びました。

しかし。。。悲しいことに、その校舎に通えたのは1年。

鉄筋コンクリートの新校舎に引っ越しちゃって、せっかくそこの高校を選んだ意味の半分を失っちゃったんですよ。



赤い靴さんの、ステキな風景心待ちにしてます
返信する
あるある。。。 (赤い靴~林檎さん)
2005-07-07 11:26:09
そういうのってありますよね。

あれれ??話が違うじゃ~んってこと。

私との横浜歩き

お時間みつけてご一緒してくださいね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。