赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

わたしの札幌♪大通り公園

2005-09-20 | 街・散策(私の札幌)
札幌記事が続きます。

      

地下鉄大通り駅・東西線のホームの壁画です。
全国行脚の赤い靴。
福岡・大阪・名古屋・横浜の地下鉄は乗車体験済みです。
でも、ホームの壁がこんなおしゃれな所は??
なかったように思います。

でも、おドジで忘れっぽい赤い靴です。
全ての駅をクリアした訳でもございません。
他にもあるかも??
皆さまのご指摘をお待ちしております。


大通り公園

壁画のバレリーナはここで踊っています。

赤い靴の公園デビューはこの大通り公園でした。
2才まで、このすぐ近くにいたそうです。
大通り公園で、よちよち歩きあんよの練習・・
ちょっと自慢かもしれません。

札幌を歩きながら、写真を撮っていると・・
懐かしさから撮る時と・・
旅行者の視線で撮っている時。
その両方があるようです。

大通り公園の画像は前者です。
そして、次の2点は後者に属すものでしょう。

地元のコンビニです。
ゆでとうもろこし販売中ですっ!

        


街中のお弁当屋さんで発見しました。

        

ジンギスカンをおかずで売ってるらしい・・
現物がないのが残念でした

エビジンマヨは、たぶんマヨネーズとジンタレの味?
ジンタレ・・ジンギスカンのたれです。

あと少し、札幌記事が続きます。
楽しく読んでくださってるあなた・・
少し退屈なさってるあなたも・・
どうか、もう少しおつきあいくださいませ。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お洒落な街 (Riko)
2005-09-21 15:58:44
駅のホームにこんなお洒落な壁画があるなんて、

何とステキな所でしょう・・・札幌の街は。



良い歌や映画がここから生まれるはずですネ。

赤い靴さんのセンスの良さは、異国情緒たっぷりの

この街で生まれ育てられたから?



食べ物もどれも美味しそうです。
返信する
やさしいコメント (赤い靴~Rikoさん)
2005-09-21 16:07:51
Rikoさんのコメントはブログと同じく優しいですね。

日本を離れているRikoさん・・カナダに根を張りながら日本の行事もきっちりなさって、いつも感激しています。

赤い靴の今の「私の街」は横浜です。

札幌は「過去の街」となりました。

でも、札幌ファンが増えてほしい!!

そして、横浜ファンにもなってほしいのです。
返信する
subway (kuishinbou US)
2005-09-21 23:31:02
東西線よく使っていました。 もうかなり古くなってしまいましたが、明るいかんじですよね。

札幌の地下鉄で新しいのは 東豊線。

これを出来てから帰国するたびにしようしています。

更に美しく、 切符販売機とか改札の場所は、札幌のアートのタイルモザイクなどが一面で とても綺麗なんですよ。

是非、次回は 東豊線も♪



私は今まで、名古屋と東京ぐらいしか地下鉄は利用したことないですが、どちらも、札幌の様子とは違って びっくりしたのを覚えています。



セイコーマー○ 道産子コンビニなのに、、

「とうきび」ってなってないし。。観光客意識なのね・・・
返信する
大通り公園 (kuishinbou US)
2005-09-21 23:37:28
は、昔ながらでいつも綺麗で、都会の真ん中なのに 癒されるというか、、

とても好きな場所です。



あぁ・・・札幌行きたい。

返信する
とうきび (赤い靴~kuishinbou USさん)
2005-09-21 23:55:38
同じです!!道産子コンビニなのにって、思いました。

でも、観光客を意識するなら、逆に「とうきび」でいけぇ~って思いますよね?

東豊線は、友人・知人がいないので乗ったことがありません。

そうですか・・USからの情報です(笑)

今度乗ってみま~す。



大通公園は色々と思い出の場所です

札幌っ子は誰もがそうなんでしょうね。

今回も思い出につまづいて、アップするのに苦労しました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。