昨日の雨はあがったけれど、今ひとつのお天気
お日様が見えないと、気温も実際よりも低く感じられます。
そんな今日の Buon Appetito
ネスレのカフェラテ。オレンジ&キャラメルラテです。
本当は、冬季限定ホワイトショコラを飲んでみたかったのに
まだ・・・店頭になかった・・・。
お味は。。。お手軽インスタントだから。。。合格かなぁ?
昨日書いた豚肉のプティサレ。きょうも作りました。
豚肉の重さの2%の塩、1%のお砂糖をお肉にまぶし
ラップに包み、軽く重しを載せて只今冷蔵庫で熟成中。
明日かあさって、塊のまま表面をさっと焼いたら出来上がり。
レシピでは<それをラップにくるんで冷蔵庫で保存>ですが
私は、冷ましてからスライスして冷凍庫で保存。
料理には、ベーコンの感覚で使っています。
この他に、今日した台所仕事。。。
油揚げを熱湯で油抜き→適宜刻んでから冷凍。
お味噌汁や煮物にすぐ使えて便利ですよ
お大根を柔らかくゆでて、茹で汁のまま冷蔵。
おでんや、煮物の季節です。
大根役者さんの出番は多いはず~~
鶏肉と玉ねぎで<親子丼の素>を作って冷凍。
あとは、三つ葉と卵を入れるだけでお手製丼の出来上がり。
さば味噌煮→冷凍。
これは初挑戦なので、試食結果(?)が楽しみ
キャベツのコールスロー(人参・玉ねぎ入り)
日本橋・たいめい軒のレシピで作る、我家の常備菜です。
料理は、そのつど作るのが一番美味しいのですが・・・
帰宅してからバタバタしたくない。
それに、労力の冷凍は自分のエネルギーの温存にもなるし
気持ちに、余裕もできます。
ただ、開閉の多い家庭の冷凍庫の保冷力は限界があるはず。
だから長期保存はせず、1週間~10日くらいで
食べ切れるくらいの量や種類にしています。
でも充実の冷蔵庫になってる今夜・・・
もし地震があったら・・・冷蔵庫を担いで逃げたいっ!
さて、明日からまた慌しい毎日が始まります。
絶対に風邪を引かないように、栄養補給と休養をとって
頑張らなくちゃ~~
皆さまも、お体にお気をつけてくださいませね。
最新の画像[もっと見る]
もうこれで今週も完璧ですね!!
私も新しい野菜が家に来たときは、なるべく頑張るようにはしていますが、あっと忘れたときはゴボウが「遺跡からの発掘物」のようになっていることが。( ̄∀ ̄;)
反省して、明日は頑張ります!!
いろいろとやりましたが、
さすが参考になります。
ありがとうございま~す
さばの味噌煮の結果教えてくださいね。。。
親子丼の素、これなら子供も自分で
食べるかも~
寒くなりましたね。。。絶対に風邪を引かないように。。
と、いつも読ませていただいて、私も気合を入れてます
そうですよね~この一手間が、いざって言う時ありがたい
わかっちゃいるけど・・生協でたくさん頼み、野菜がおく~の方で弱っていって・・悲しい姿で発見
何度見たことでしょう
赤い靴さん、冷蔵庫持って逃げたくなるっ!って是非お手伝いをします。中身を分けて欲しいから!?(笑)
我家は2人家族なので・・
たとえば玉ねぎ1袋を買っても気をつけてないと
水栽培の球根みたいになってしまいます。
芽が出ないうちにあめ色に炒めておこうとか・・・
そんな発想からなんです。
それに何年主婦しても<トロイのとっ君>なので
(夫から賜ったお名前です)
あれこれ作っておかないと壊れてしまうんですぅ~(笑)
長期冷凍するわけじゃないのだから自分で作ったのを
冷凍しておこうかなぁ~と。
卵だけ入れるとできるので子どもさんたちにも
手軽かもしれませんね。
さばの味噌煮はどうかしら?
お味の良し悪しや好きずきはそれぞれですし。
とりあえず自分のランチ用でお試ししてはどうかしら?
ワタシもいつもとりあえず自分を実験台にしています(笑)
面倒になってしまうので作ってるだけ。
それに夫婦2人の気楽さなのでけっこう外食に頼ってるし
担ぐのを手伝うほどのものは・・・
我家の冷蔵庫に入ってないと思いますよぉ~(笑)
働く主婦ならではですよねぇ。
普段はストレートの紅茶かブラックコーヒーな私。
でも、今のこのお疲れモードでカフェラテにも心が揺らいでるんです。
キャラメル系は大好き
今日の帰りは、私もスーパーでインスタントの探してみますね。
こう言うのって、いつも飲まなくてもチョットお家に会ったらホッとできる一品ですよね
私もそういうふうにできたらいいな、と思うのですが
なかなか…
見習いことばかりです
ネスレのカフェラテ、美味しそうですね~
私もお店で探してみます
赤い靴さんもお風邪に気を付けて…
でもこうやって作り置きしておくと、面倒じゃなくなるね。
偉いなぁ~さすがだな~感心しきり・・
またお勉強にきます~
自分が楽をしたいから作っておくんですよ(笑)
まっキッチンでゴトゴトしてるのが
好きだし気晴らしにもなっていますが。
先日まったり系癒しドリンクを試作したので
いつかしますね。
林檎さんがお気に召してくれるとうれしいのですが