きれいな雪景色
つり橋を渡って、とことこ・てくてくお使いです。
ママに頼まれた熱々のスープを届けに行くのよ。
転んじゃ大変!!
そ~っと、そっと運ばなくっちゃあ。
こんなstoryを語りたくなる雪景色
横浜ロイヤルパークホテル恒例のディスプレイです。
毎年少しずつ違う風景なので、いつも楽しみ
ランドマークのツリーを見に行く時は、このロビー経由で
必ずチェックしています。
雪景色を・・・少し引いて撮ってみました↓
暖かそうなポインセチアの赤&雪景色
こちらは、フロントのディスプレイ↓
ホテルのかたが教えてくれたのですが、発砲スチロールで
出来ているとのこと。
後ろのロビー右側に、さきほどの<つり橋の雪景色>
左側には 鈴木雅之さんがプロデュースなさったという
ツリーが飾られています↓
入院騒動で4ヶ月休んでいたバレエのレッスンに
やっと、今月から復帰しました
12月は忙しいので、1月からにしようと思ったのですが
体重は46~47kgを維持・・・ですが・・・
腕の周り近辺?が。。。かなり、ヤバイ
たぶん、お年のせい(笑)
でも、お年を<錦の御旗>に掲げるのは嫌いなワタシ。
忙しさを覚悟で、復帰しちゃいました。
レッスン時の曲が変わっていたり、戸惑うことも多いけれど
お教室の仲間や先生の優しい言葉に励まされて
楽しい<復活初日>でした。
それにしても、久しぶりなのに筋肉痛がないのは
日頃、忙しい職場でバタバタと走り廻っているから??
通勤も、駅の階段などはけっこうな運動量になっているし。
ありがたや~~
いずれにしても無理せずに、これからも楽しくレッスンを
続けていきたいと思っています
赤い靴さんの作られたストーリーも素敵
つり橋を小さな子が渡って行く姿が見えるような気がしました。
毎年飾られているものなのですね。全然知りませんでした。
機会があったら見に行きたいです
バレエに復帰されたとのこと。赤い靴さんの
引き締まったボディはバレエをされてるからなのですね。
ぜい肉だらけの自分のカラダを見つめ、反省することしきりです…
筋肉痛もないなんて素晴らしい!これからも頑張って下さいね
↑ほんと 赤い靴さんが 紹介して下さると 出掛けたいモードになって・・
いつの日か~
レッスン開始ですか・・
驚きと喜びが 一緒に・・
でも 良かったですねぇ~素晴らしいです!
くれぐれも無理のありませんように 楽しまれて下さいね~
いろんなところを見せてくださるので
あたしまで行った気分に。
ありがとうございます。
こういうミニチュアはあたし大好き。
ずっと眺めていたいほどなの。
バレエに復帰。
おつかれさまです。
あいかわらずスリムな赤い靴さん、
なんだかバレエが似合いそうだなぁ。
でも無理なさらず、楽しく続けてくださいね~。
バレエももっと真剣に取り組むと
いいんでしょうが・・・・
何てったってこのズボラな性格なので(笑)
アップはしてませんがインターコンチや
ベイシェラトンなど
それぞれディスプレイの個性があって面白いですよ。
でも私はここのが一番好きなので
見に行ってやってね。
ありがとうございます。
毎年雰囲気は同じだけれど少しずつ違ってるのが
ブログをしているおかげでわかります。
ありがたや~~
記事には書いてないのですが
私が休んでいる間に70代らしいかたが
新しく入ってました。
腰も少しですが曲がっているようですが
ちゃんとレッスンについていってるお姿を見て
とても励まされました。
ボテボテころころ
ダイエットなんかせずに食べたいものを
食べてるしぃ・・・お年だし(笑)
私こそSAORIちゃんの美味しそうな
お料理やお母様とのお話などで
いつも幸福感を体験させてもらっているんですよ。
こちらこそ「ありがとう」です~