今年1月に開講しました書道教室のご案内。
本日2月22日のお稽古もようを紹介させて戴きます。
裕蘭先生の2月のお手本です。(どちらも私製葉書)
先月のお稽古時に受講生様からのリクエストで、2月は
「ひなまつり」がテーマになったそうです。
筆ペンを使用。
書道用半紙や和紙でなく、普通紙で練習をします。
仕上げは、葉書を使って、好みのカラー筆ペンで。
色の種類が沢山有り、驚きました。
カラー筆ペンは、貸して頂けます。もちろん購入も可。
↑
ここにちらっと見えている葉書は先生のお手本ではなく、
受講生様の作品です。 素晴らしいですね。
お稽古は、10時開始で11時30分までの1時間半行っ
ていますが、11時前に少しティータイム。
一息ついて仕上げ、お清書に入ります。
気分一新、効率Upかな。
まるでスウェーデンのFikaフィーカタイムみたいですね。
今日のティータイムは、先生お持たせの「鳥取砂丘」をイ
メージした落雁でした。
ならばと、ご注文の珈琲でなく、特製お抹茶風緑茶となり
ました。
お雛祭りがテーマでしたので、お稽古終了後、当館から
昼食に、開講親睦を兼ねて、祭り寿司をプレゼントさせて
頂きました。
書道教室は、サロン形式でこんな風に行っておられます。
只今、書道教室生徒募集中です。
元谷裕蘭先生主宰 カラー筆ぺん 千里丘教室
筆サロン in トレフルは、
第4水曜日 Am10:00~11:30
月1回 1,500円
受講対象 女性のみ
JR千里丘駅徒歩2分、阪急摂津市駅徒歩7分の
場所にあります。
ティータイムや音楽を楽しみながら、 書を学んで
頂いております。(雰囲気は、書道カフェ的ですね。)
ゆとろぎの時間を是非お過ごしください。
見学、1日体験も受け付けております。
お申し込み、お問い合わせは、
当ブログのメッセージ欄をご利用ください。
折り返し、ご連絡させていただきます。
2006年から開講しておりました堀口桜吟先生の書道教室は、
既に閉講しております。