Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

チワワの美譜(muse)2017.2.24 10歳のお誕生日

2017-02-24 18:57:41 | Chopinファミリー

今日は美譜museちゃんのお誕生日。
ますます可愛く成長しています。
お誕生日のお祝い会の前に、10歳の記念撮影をしました。
あーちゃまの手作りのお帽子を・・・・・被っています。
凝りない母なので、また被り物で撮影です。(毎度毎度ごめんなさい)

まるでチワワのぬいぐるみの様な可愛い美譜ちゃんが撮影できました。












今回の撮影も被り物なのですが、小さな椅子の座面なので伏せが出来ず、
頭が重いよ~とはならず、ちゃんとお座りで撮影できました。
しかも10数分で10ショットの短時間のらくらく撮影でした。

無事撮影も終わり、あーちゃまと二人で御祝いランチ。
ダイエット中の美譜museちゃんなので、あーちゃま特製ホットケーキと
ブロッコリー&キャベツのサラダそしてミルクで。
ヘルシーメニューのお誕生会でした。
 美譜museちゃん、お誕生日おめでとう melody Chopin

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017. 2. 22 祝(=^・^=)猫の日

2017-02-22 23:38:44 | Chopinファミリー

今日は朝から新聞やテレビで可愛い猫ちゃんが沢山
登場しています。
そう、今日はおめでたいネコの日ニャンニャンニャンです。
まぁかわいい!きゃっ可愛い!なんてね。
あら~そうかしら、うちの子達も負けてはいませんよ。
超~可愛いんだから~。(超~親バカです)

まずは、次男の愛琅melodyちゃん(ロシアンブルー)。

なにか見~つけちゃったかな?

そう、お洗濯されたシーツ見つけたんだ!
メロちゃんは、お洗濯の香り大好きなんだよね。

アロマの香り~いいかおり

心地よくって、思わずフミフミ。

だけど母は嘆くよ。 あ~あ!お洗濯やり直し~😢

渉Chopinちゃん(アメリカンショートヘア)



産みの親達はアメリカ国籍なのに、なぜか君は純日本。
和室が大好き。和風好みなんだよね。
いないと探せば和室だもの。


兄弟は大の仲良しで~す。

一人もいいけど~

やっぱり渉兄ちゃんといると安心。暖かいし~ね。


日向ぼっこ。何をお話ししているのかしらね。密談中?

今回は、ショパンファミリーの末っ子は、不出場。
猫の日ですからね。 
末っ子チワワの美譜museは、明後日がお誕生日。
おめかししてお目にかかります。ヨロシク。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のプリザーブドフラワー1日講習会の御案内

2017-02-13 23:29:02 | Oneday Lesson(1日講習会)

 お待たせいたしました。
好評のプリザーブドフラワー、1日講習会 の詳細が決まりました。
昨年10月、12月と開催させて頂きました庄司由紀子先生が、丁寧にご指導下さいます
『初めての方でも楽しく学べる講座』です。
春のやわらかい日差しをイメージして、パステルトーンの花材をご用意。
ご自宅のお部屋飾りやアニバーサリーギフトに、ハンドメイドでお楽しみ下さい。



 好評講座に感謝いたしまして、さらにリーズナブルな価格を設定。
午前午後の各部10名程の参加者を3月上旬締め切りで募集いたします。
当会員様及び講習リピーター様は、直接お電話でお申込みください。
初めての方は、当ブログのPC版、右サイドのメッセージ(メール)をご利用ください。
折り返しご連絡申し上げます。(電話番号もしくはメールアドレス、お名前は必須)
 尚、お申込み確定後のキャンセルは、花材費のみかかりますのでご了承ください。

当スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユは、JR千里丘駅徒歩2分、阪急摂津駅徒歩7分です。
講習後はお茶菓子のサービスでおもてなし致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の福豆を使って一品を

2017-02-11 05:01:15 | トレフル ゆとろぎタイム

 今週は全国的に大寒波で、ここ大阪もちらほらと雪が舞う日々。
よって来客も少なく、外出もせずに冬ごもり中。
食材のお買い物にも行かずに過ごしていますので、冷蔵庫や保存
乾物整理を兼ね、沢山の煮炊き物を作りパック詰め。
大根、金時人参、ヒジキ、おから、千切大根、高野豆腐などの煮物、
いわゆるおふくろの味の田舎料理をたくさん作りました。
 その内の一品、節分の豆まきの残りの福豆、煎り大豆を使っての
お料理をご紹介致します。

 子供の頃、残った福豆をどうしようかと母と作った調理法です。




大豆が3分の1漬かる程度の合わせ汁(鰹出汁、醤油、お酒、七味唐
辛子)作り、煎り大豆を漬けこみます。
醤油は少なめにし、辛さを抑えめにしておいてください。
まんべんなく漬かるように時々かき混ぜ、合わせ汁が大豆にすっかり
浸透するまで寝かせます。
この時に御味見をして、味が薄いようならお醤油たして調整します。
鍋にサラダ油又は胡麻油を少量入れ、漬け上がった大豆を加えて、焦
げないように気を付けて鍋をゆすり、コーティングのような気持ちでサッ
と炒めて出来上がり。
サラダ油を使用しましたので青海苔をまぶしてみました。
磯の香りがして美味でした。
お茶うけにも、お酒の肴にもピッタリの一品です。
福豆がたくさん残っている方はお試しください。



 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 節分の食卓

2017-02-03 23:46:28 | トレフル ゆとろぎタイム

 2月3日金曜日晴れ。今日は節分、少し暖かです。
予約を入れておいたくら寿司さんの恵方巻を自宅から約30分、
ウォーキングを兼ねて受け取りに行ってきました。

10種類の内から今年は4種類選びました。

豪華かに太巻、七福巻、青鬼巻、赤鬼巻です。
赤鬼巻と青鬼巻は注文するとき、早口言葉を言っているような
感じで思わず笑ってしまいました。


節分の夕食です。


あまりにきれいに焼けていたので、生ではなく焼いた鰯を購入。

今年の恵方、北北西を向いて黙々と頂きました。
やはり七福巻は、一番お気に入りです。 
赤鬼、青鬼巻は、お店の説明通り切り分けてでないと無理です。
一切れづつ頂きましたが、赤と青なら赤鬼の方が気にいりました。
でもやはり海苔巻きが良いので、赤鬼も青鬼も残りは、上から味付け
海苔を巻いて、アレンジで美味しくいただきました。 
来年はどのような新作が現れるのでしょうか?

デザートはこちら。



厄除け饅頭鬼は外福は内ロールだそうです。
何でもありですね。


最後は、豆まきで行事はおしまい。
数え年の数だけを食べて鬼は外、福は内です。

 恵方巻の習慣は、当家は母が大阪市内の人で、またお隣のお婆さんも
大阪天満の方でしたから、子供の時から恵方巻の行事は行っていました。
そして大抵の家には、柊の木が魔除けを兼ねて植えられていたので、節
分になると柊の枝を切り、食べた鰯の頭を柊の枝に差し、玄関扉の横に
掲げたものです。 子供心に怖い印象がありました。
巻き寿司ですが、関東の方では太巻きと細巻きと区別している様ですが、
関西大阪では、巻き寿司と云えば関東でいう太巻きのことです。
よって細巻きという言葉もなく、細いものは河童巻(胡瓜巻)とか、鉄火巻
です。 今は関西地方でも太巻き、細巻きというのでしょうか?

 先日NHKの番組で、巻きずしが上手く巻けないとか、切ると崩れるとかを
放送していましたが、昔は家庭行事に欠かせないものでしたので、子供の
時から親と一緒に巻き寿司作りしていたので、見様見真似で覚えたもので
自然と身について行ったものです。
包丁も濡れ布巾で拭きながら切るときれいに切れると教わりました。
何でも手作りしていた子供の頃の家庭が、懐かしく思われます。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年2月 如月の御玄関

2017-02-02 23:02:38 | トレフル 季節のおもてなし

 昨日の朝、今年初のカレンダーをめくりました。
もう2月です。 2月は如月、由来は草木が春の訪れに向かい生き
返り芽吹く季節の『生更木』、寒さがぶり返し更に着込む『着更木』
とか数説あるようですが、まさに寒さが緩んだかと思うと冷え込み
がきつくなり、1枚脱いでは、1枚重ねる日々です。

 月も変わりましたので、昨日2月の御玄関飾りを致しました。

ごくシンプルです。




昨年に作成した雪景色のグラスアート作品なのですが、飾る機会を
失っていて、ここ数年は節分のお飾りでしたが、まだ今月なら雪景色
はギリギリかなと思い使うことにしました。


額の雪景色の家並みから、いつか使ってみたかったこれを合わせる
ことにしました。
そして廻りに、雪除け頭巾の蓑ボッチと藁ぐつをはいた童の小さなこ
けしを2体並べ和風の構図を描いたのですが、ふと気づけば額絵に
は教会があり不釣り合いと気づき、さてどうしましょうか?
考えた末、遠い山は雪景色。麓は寒い冬遊びまわる元気な仔犬って
感じに。 


自宅にあるもので構成しているので、ほんとシンプルな仕上がりです。

仔犬は今にも動き出しそうな、そしていい表情をしていますでしょう。
癒されます。







この表情の可愛いい仔犬たちは、20代社会人になりたての頃、
ストレスが溜まると仕事帰りに、雑貨店に立ち寄り可愛い物を
購入し、気を紛らわせていた品々の1つです。
先日TVで100円ショップでストレスを解消していますっていう
方がいて、100円と言えども年間消費金額は結構かかります
と言っていましたが、当時はそのようなショップがなかったので、
出費は私の方が遙かに上でしたね。
まあその御蔭で小物雑貨は沢山ありますので、今の御玄関飾
りやお客様のおもてなしに大いに役立っています。

 木製の水車のあるお家は、オルゴールです。
長兄の持ち物ですが、わたくしが大事に保管していました。
長兄の中高校生の時代の物なら5~60年前のものです。
つい最近まで動いていたのですが、飾るため埃落としなどして
きれいにした後、ねじを巻いてみても全く作動しません。
あれ?壊しちゃったかしらと。
「まあいいか、飾るだけなのだから」と思ってはみたものの~。
やはり気になり、どうにか裏蓋を外し判らないままにあちこちと
触りまくっても修理出来ず、試しにサラダオイルをチョコチョコと
付けてみると、やっと軽やかに動き出しました。
錆びて動かなかったのです。息をを吹き返しました。
これもきさらぎです
心地よい響きの良い音が流れています。
『乙女の祈り』です。

ところが裏底のシールを見ると、

薄っすらなのですが、拡大鏡で曲名を読み取るとダニュープと
ゴム印が押されています。

『乙女の祈り』
ってダニュープっていうのかしらと、調べてみる
と『ダニューブではなくで、ドナウ川でドナウ川のさざ波と
判りました。

きっと長兄はこの水車のお家が気に入ったけれど、曲は『おとめ
の祈り』が好みだったのでしょう。
私もオルゴールを買いに行ったとき、中の曲は変えることが出来
ますよって言われたことがあります。

なんやかんやで今月の季節のおもてなしは、半日を費やしました。
しかしながらオルゴールは蘇り、ドナウ川の英語読みは学べ良い
事も。 ちなみにプリンスオルゴールっていうメーカーも調べてみま
したが検索結果には現れず、今はないのでしょうかね。



 

 








 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書初め&新春茶話会報告 と 新規受講生募集

2017-02-01 00:30:07 | トレフル お知らせボード

1月7日の第1土曜クラスに続き、21日第3土曜、25日第4水曜クラスと
書初め&新春茶話会が行われ、全員ご参加で楽しく終了いたしました。




第3土曜クラス作品




第4水曜クラス作品




今回は第1、第3、第4とクラスごとに違うお手本の御書初めで、6年生
から2年生の受講生様が秀作を書き上げられました。

第1土曜クラスの作品は1月8日付けのブログをご覧下さい。
筆サロン 2017年御書初め&新春茶話会


筆サロンinトレフル 第4水曜クラス 新規受講生を募集致します
第4水曜日の午前10時から1時間30分レッスン(受講対象は女性のみ)
講習費は 月1回で 1,500円(茶菓サービス有り)
受講項目は 彩筆書道(カラー筆ペン) 筆ペン書道 毛筆書道(資格取得可)
受講会場のスペースレンタル トレフル ア キャトル フイユは、
JR千里丘駅より徒歩2分 阪急摂津市駅より7分 静かな住宅地にあります。
お申込みお問い合わせは、当ブログのPC版
右サイドのメールメッセージをご利用ください。


     



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする