Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

筆サロン 桜花爛漫

2014-03-30 06:19:33 | Oneday Lesson(1日講習会)

この27日大阪も桜の開花宣言がされましたが、
ひと足先の22日、26日そして昨日29日の花便
り講座で、サロンは桜の花が満開となりました。

26日の風景
カラフルな桜が舞っています。

たくさんたくさん練習用紙に書き込み、

そしてハガキに御清書です。
御清書はプレッシャーがかかりますね。



26日29日の両日の受講生様の完成作品 《22日の作品は22日付けに掲載》

















ちょっぴり残念ですが、時間の関係で全員の方の
作品が撮れていません。
一部の方の掲載となってしまいました。

こちらは前回の自宅課題  OK様の梅の作品です。
番外編でなのですが、素晴らしい出来栄えと先生が
お褒めになっていましたので、花つながりで掲載さ
せていただきました。


29日の講座のおもてなしは、

桜だよりに因んで桜餅をご用意しました。


恒例の文旦が高知宿毛市から届きましたので、旬の
おすそ分けで味わって頂きました。

お知らせ
4/5日土曜 13:30~の筆サロンは、
水、土曜教室の既存受講生様は、過去欠席日の補講
もしくはご要望の書の練習を致します。
お手本の都合がございますので、参加者の方は2日
前迄に、当館もしくは元谷先生に御連絡をお願い
します。

花便り(桜便り)の1日講座も同日開講しております。
(前日までお申込み可)
楽しい講座に是非お越し下さいませ。






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8歳になったメロディーの記念撮影

2014-03-23 23:37:24 | Chopinファミリー

ロシアンブルーのメメちゃん(愛琅melody)は今日23日、
8歳になりました。  おめでとう。
で、恒例の記念写真!


ゴールドの蝶ネクタイカラーがお似合いでしょう。


ゴールドのカラーにあわせて黒のTシャツを選んでみま
した。グレーの毛並みから明るいピンクとか赤を着せる
ことが多いのですが、意外に黒を着るとキリリとしまって
品格度がアップしました。


いつもはジッとしていないので、撮影が大変なのですが、
カラーとTシャツを身に付けているためか、動きが制約さ
れて同じ場所に留まり、固まっております。
撮影が楽なこと。
でも場所が選べず、わたくしの仕事場での撮影となって
しまいました。


あ~ちゃま~ って言って見上げてくれています。
めっちゃかわいいです。

 
ハイ!お誕生プレゼント。


先ずは、ニオイからか~。


あ り が と う っていっているのかな?

少々お抜けでも、おちょこちょいでもいい!
元気にしていてくれたらと思う母でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花だより講習会 教室は桜の花ざかり 

2014-03-22 17:33:33 | Oneday Lesson(1日講習会)

今日から、花(桜)便りカラー筆ぺん講習会が始まりました。

筆サロンは、桜文字満開。


先ずは練習、練習!

色とりどりの桜が咲きました。

薄紅桜、薄墨桜いろんな桜が散りばめられています。





まさに桜の花ざかりです。

次回は3月26日水曜 10:00~
3月29日土曜 13:30~  4月5日土曜 13:30~ 
と続きます。 まだ講座受付を致しております。
詳細は3/17、3/12付けのブログをご参照下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かおり香ばしい黒豆ごはん

2014-03-19 09:30:55 | トレフル ゆとろぎタイム

昨日は雨にもかかわらず温かな1日でコード無しで
外出、街行く人の足どりも軽やかに感じられました。
関東地方では、春一番が吹き、高知ではソメイヨシノ
が開花したとのこと。
いよいよ本当の春でしょうかと思いきや、今朝はまた
ちょっと肌寒く、ここ数年の様に三寒四温状態を繰り
返し、春はあけぼのなんて思うこともなく、突然夏を迎
えるのでしょうね。

で、昨日は気候も良いので朝からガーデニング。
冬の寒さで弱った植物の鉢を手入れしてやり、ミニバ
ラ2株とフラワーポットを購入して、お玄関ポーチを春
色に変えてみました。

少し薄着になったからでしょうか、身も心も軽やかで
家事が進む進む。  お玄関に設置しているチラシも
模様替えし、その入れ物のバスケットにも白いラナン
キュラスのアレンジメント花束を作り、春を演出。
なんと体がスムーズに動くのでしょう。

夕飯のお支度も楽しく、何か変わったことをとしようと
思い、貯蔵庫をごそごそ。
するとお八つと美容の為に買った煎り黒豆が出てき
ました。 袋の裏に煎り黒豆を使ったレシピが乗って
いたので、黒豆ごはんを炊いてみることにしました。

単に黒豆ご飯だけではと思い、十八穀米と合わせて
炊き上げました。


煎り豆ですので、炊飯器から湯気が上がりだすと、
とても香ばしい香りがキッチンを満たし、食欲を誘
います。


十八穀米と合わせたので、とても色鮮やかに。

煎り黒豆を使ったので、手間いらず。
お米を洗って、黒豆60㌘と十八穀米25㌘に対し
白米炊きの水加減+水大匙4、酒、塩適量。
30分程米を浸してから、炊く前に煎り黒豆と十八
穀米を加えスイッチON。
香り香ばしく、色鮮やかな御飯が炊けました。

家で黒豆を煎るなら、フライパンで5分程乾煎りを
してください。

炊き上がってすぐ、熱々の御飯をお隣に住むの新
婚さんにもお裾分け。
今朝、美味しかったというメールが届きました。

穏やかな日和が充実した一日を与えてくれました。
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラー筆ぺん1日講習会 再々追加のお知らせ

2014-03-17 02:07:00 | Oneday Lesson(1日講習会)

カラー筆ぺん教室 花便り1日講座より


好評により3月22日土曜日、午前10:00~の部
追加いたします。

3月22日(土) 10:00 ~ 11:30
3月29日(土) 13:30 ~ 15:00 
4月 5日(土) 13:30 ~ 15:00

講習費 1,500円(教材込み)
珈琲or紅茶 お茶菓子付き(1時間30分のレッスン後)
持ち物はありません。カラー筆ぺんはお貸しいたします。

一つ前の3/12付に1日講座のご案内と花便りの見本の
はがきを掲載しております。
ご覧の上お申し込み下さい。

追 記
3月26日(水)10:00 ~ の水曜教室も花便りをいたし
ます。   若干空き席がありますので、1日講習の受講が
が出来ます。併せて御検討下さい。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花だより カラー筆ぺん講習会 

2014-03-12 05:20:00 | Oneday Lesson(1日講習会)

サクラの季節も、もう間近。
カラー筆ぺんで花だよりのお葉書を出してみませんか?

3月29日土曜と4月5日土曜、講習会を開催いたします。
初心者でもかんたんに描けます。






短い文章、文字で
季節のご挨拶、お花見のお誘いが出来ます。
こんなお葉書やカードを頂いたら嬉しいですね。
また季節のお部屋飾りにもご利用できます。

 3/29(土)  4/ 5(土) どちらも 13:30 ~ 15:00
 
 講習費 1,500円 (珈琲or紅茶お茶菓子付き)

 トレフル ア キャトル フイユ にて 
   (JR千里丘 徒歩2分 阪急摂津市駅 徒歩7分)

 講習対象者 女性のみ

 講 師 筆サロン主宰 元谷裕蘭

お申し込み、お問い合わせは、当ブログのメッセージをご利用
下さい。折り返しご連絡申し上げます。


筆サロン
カラー筆ぺん土曜教室の受講生様にお知らせ
3/29(土)は、花だよりの講習。
4/5(土)は、お休み時の補講を予定しております。
教材の都合上、補講の書は希望をお知らせ下さい。 

 



 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆サロンカラー筆ぺん教室 追加講座のお知らせ

2014-03-02 03:44:27 | トレフル お知らせボード

筆サロン、カラー筆ぺん土曜教室は、3月第5週の29日
土曜の1時30分より追加講座を行います。

3月29日は、桜の課題で花便りの講座を致します。
お花見のお誘いや季節のお便り、お部屋の飾りレイアウ
トに大活躍です。
本来の4月第1週の土曜5日は、過去の課題補講及び
花便りの講座を予定しております。
水曜教室の方や1日体験の方のご参加、歓迎致します。


3月1日の受講生様作品



裕蘭先生書

1日の土曜日は、課題は梅でしたが桃の節句の3月とな
りましたので、白酒ならぬ柚子の甘酒で中休憩。
小雨模様の中のレッスンでしたので、体もポカポカ、心も
ポカポカ。 お酒作用で筆運びも上手くゆらゆら。 
正に筆サロンとトレフルのゆとろぎの講座となりました。

裕蘭先生の筆サロンやトレフル ア キャトル フイユは、このような
ゆとりとくつろぎの時間を提供しております。

一度ご体験下さいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節のおもてなし 桃の節句(上巳の節句)

2014-03-01 23:26:41 | トレフル 季節のおもてなし

早や2月は逃げ去り、3月となりました。
またも慌ててお玄関の模様替え。

弥生3月は桃の節句です。
今年のお玄関は、姫だるまと錦だるまを飾ってみました。


折形の木の花包みを作り、桃の花を挿してみました。
先月の読売新聞の記事、 日本古来の和紙文化 「折形おりがた」
の作法を節句のしつらいに取り入れてみようと云う記事読み、早
々活用させて頂きました。



この姫だるまと錦だるまは、毎度ながら母の旅土産で30数年前
に松山の道後温泉にて買って来てくれたものです。
箱こそ風化していたものの、中のお人形はしっかり包まれていま
したので、新製品のままでした。
だるま人形様もやっと大気にふれ、息をつかれた事と思います。

対のだるまは、女帝神功天皇の御懐妊のお姿が「姫だるま」、戦
いに赴く男装のお姿が「錦だるま」であり、 道後温泉にお立ち寄
られた時に御懐妊されたことを記念して奉り作られたと、添え書
きが入っておりました。

添え書きを読むまで錦だるまは男性、姫だるまは女性と思って
おりましたので、今回初めてお勉強いたしました。

子宝、安産祈願、良縁縁結び、勝負出世運、交通安全、無病息
災、平癒などあらゆる事にご利益がある福だるまらしいです。

4月3日までお飾りの予定です。
お玄関のおもてなしで御利益を授かるかも知れません。
ご来館を待ちいたしております。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする