Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

朝イチ 国循レシピ?

2013-02-27 02:00:15 | トレフル ゆとろぎタイム

昨日26日火曜日、朝一番10:00のメール。

当館の会員様で、 トレフル ア キャトル フイユ のアドバイザーでも
ある、ご近所のTS様からのメールです。

ランチ一緒にどうですか? 「国循レシピ」朝イチ(NHK)
でやってたの・・・・よければ仕入れてくるわ
by shi....  

とあります。朝寝していた私、今日は朝ドラすらも見ており
ませんでしたので。

国循?レシピ?何かな?と11:00に返信。

即、お電話が架かってまいりました。

国立循環器病研究センターが考案した「減塩レシピ」で今
注目をされていて、守口の百貨店というから京阪だと思う
ので、いずれでは機会を逃しそうだから思い立ったら吉日
と言うことで、今からバイクを飛ばして、そのお弁当を買っ
て来るから、約一時間ほど待っててね。

えっえ~、寒いのに行くの~ 凄い!

お昼1時30分過ぎ、バイクは帰ってきました。

そして届きました。

注目のレシピ本と御弁当(¥681.-)で~す。

 「 1食の塩分2グラム未満・600キロカロリー以下 」

血圧高めのわたくしには、ピッタリです。
急ぎ若布、お豆腐のおすましを作りましたが、お弁当にあ
わせて、薄味仕立で鰹をきかし、柚子皮を削りいれました。

画像写真は、バイクで揺れて処々具材が移動しています。
本来はレモンとアスパラが鮭の所です。(レシピ本を見て
後で気づきました。)

このページが今日買ってきたお弁当のお献立のようです。


しかしTS様、貴女様の行動力には、いつもながら頭が下が
ります。お蔭様でかるしお仕立の御弁当ご一緒に美味しく
いただけました。 感謝~。

ところで、せっかくご本までお買いなったので、その勢いで
ご家族全員かるしおレシピ派に変えてくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上巳の節句 お雛様のお玄関飾り

2013-02-27 00:33:13 | トレフル 季節のおもてなし

来週は桃の節句、雛祭りですね。
今季の冬は殊の外寒く、庭の寒椿も蕾は沢山あるにも拘らず、
へそを曲げてか、まだ数輪しか花を咲かせていません。
当館も節分の後、あまりの寒さに季節の先取り気分にならず、
お玄関の模様替えが遅れてしまいました。








今年は、ミニミニおひな様が登板です。
わたくしがお勤め人だった時、後輩達がお誕生日に買ってくれ
たものです。こんなに小さいのですが、結構なお値段が付いて
おりました。大事に永く愛用させていただいております。

さて、お雛様もご出勤なされたことですので、寒い寒いと怠けて
いるわけには行かないので、今日はちらし寿司の材料、米酢や
出し昆布、お米、干し椎茸他具材を買い込んできました。
この3月は何度寿司桶を洗って乾かすことでしょうか。


御礼
Pino様、桃の花ありがとうございました。早々生けましたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速い!美譜muse6歳になりました

2013-02-24 18:37:36 | Chopinファミリー

今日、チワワの美譜museちゃんは6歳のお誕生日を
迎えました。 ハッピーバースデイ 

ついこの間ブログに載せた様に思っていたのですが、早1
年がたったのですね。

ウサギさんのフード付きのお洋服で記念撮影しました。
また被り物で~す。美譜muse曰く、かなりストレスが溜ま
りますとの事。 ごめんなさ~い。








やっと、撮影終わりましたか? 
この後、僕は疲れてお昼寝しましたよ。


1年前と少しもお顔は変わっていませんが、体重がかなり
減りました。主食が生野菜と果物のサラダになり、ダイエッ
トに成功しました。ちょっと可哀想な気がしますが、成人病
予防の為、我慢してもらっています。 
でも基本的にお野菜大好きなのでやりやすいです。
特にキャベツの芯が好物かな。さつま芋も!
今年の一年検診には、獣医の先生に叱られないで済みそ
うです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなご利用 アロマトリートメント

2013-02-23 23:18:59 | トレフルご利用模様

先週の土曜日16日、当館ご利用項目初登場の
アロマトリトメントがありました。

嘗ては、ヨ ガ教室、ストレッチ教室、楽健法教室、
歌謡教室、ヴァイオリンの個人練習場とかサロン
風教室としては珍しい項目がありましたが、今回
も初試みのご利用となりました。

昨年末、ご利用頂きましたアロマ総合プロデュー
スの様が、当館のサロン雰囲気を大変気に入
って下さり、ご企画くださいました。

アロマトリートメントの先生方5名様のスキルアッ
プ勉強会です。




朝10時から昼食、ティータイムをはさみ5時まで
の熱気あふれるお勉強会。




いつもとは、雰囲気を変え、真ん中のお部屋をご利用。
昼光色の電灯の明るさを更に落とし、ダウンライトも活用して
アロマサロンを演出しています。 
BGMは、モーツアルトの免疫度アップ特集をおかけしました。



ベッド2台は持ち込みです。
5人の先生方が交代で施術者とモデルを務めていらっしゃい
ました。 
お部屋は、やさしいアロマの香りに包まれて癒し効果満点。

終了後、当館のサロンとご利用内容がピッタリであったとご
感想を頂きました。 ご利用ありがとうございました。

来月はベッド3台が入るそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処へ、何処かしらが解消?

2013-02-08 23:17:59 | トレフル ゆとろぎタイム


可愛いクマさんでしょ



おおきな口を開けるとね~ が見えます。
めがねケース



 眼がねホルダーです。


眼鏡暦がそう永くないので、疲れると無意識で外していて
何処においたかしら?
一仕事終わったら外して、そして何処?
洗顔、お化粧が終わったら何処へ置いたっけ?
朝目覚めたら、どこ~。外出しようと思ったら無い~。
まぁ、歳のせいもあるんでしょうが、を探すことが度々。

ずっと、室内に置くインテリア的な眼鏡ホルダーを探してい
たのですが、この度東急ハンズ見つけてきました。

これで、少しは眼鏡探しが減るでしょうか?

暫らくは遊び心でホルダーへ、これが習慣づけば成功です。

時にして、探しているめがねが、頭の上にってこともありま
すが・・・・・


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chopinファミリーの節分2013 

2013-02-03 23:52:18 | Chopinファミリー

今日は節分。
またまた被り物で登場のChopin一家。


渉 Chopin  あーちゃまがしたいようにどうぞ。
僕は、なんでもやります!



愛琅 melody  僕はおにいちゃんの様には無理です。
これがいっぱいいっぱい。  このショットまであーちゃまに
なが~くデジカメで追っかけられました。




美譜 muse  あーちゃま~お座りすら出来ません。
いい加減にしてください。 林檎~チーズ~の言葉に
つられて頑張っていますけど。



もう、動けません。何枚撮ったら気に入るの~。



被り物シリーズ゛は、
相変わらず同じ様なパターンが繰り広げられています。
でも、どの子もそれぞれの個性が愛らしいです。
次は、何を被ってもらおうかな~なんて思ってしまいます。
やれやれ~っていう子供達の声が聞こえてきそうです。


ところで当家は、鬼は外、福は内の豆まきは出来ません。
食いしん坊の美譜museが、豆が散るやいなやパクつき
ますので。
福豆は撒かず、歳の数だけ頂きます。
しかしあーちゃまは歳の数、多すぎてお腹がいっぱいに
なりそうです。1桁の数にしておきます。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして、筆サロン(カラー筆ペン)土曜教室  

2013-02-02 23:53:21 | トレフル お知らせボード

2月2日 筆サロン カラー筆ぺん 土曜教室が始まりました。
本日初回日は、3名の生徒様がご入会下さいました。
昨年、年賀状Onedayに御参加下さいました2名様と今回
初参加の高槻在住のお方様の3名さまです。
昨年のOnedayは、2回設定されておりましたので、皆様
初顔合わせとなりましたが、年齢も近く柔らかな奥様方の
集いとなり、素敵な出逢いが出来ました。



皆様、カラー色豊かな事、また筆運びの良い筆ペンに感動。

筆サロンでは、すべて筆ペンはお貸しされておられますが、
皆様早速、気に入った色の筆ぺんを自宅用に何色か御注
文されておられました。 

カラー筆ペン教室は、気楽に書ける書の教室です。
字の上手い下手に関係なく、のびのびと描ける書道です。
筆ペン書きを続けている内に筆運びも良くなり、筆慣れし
て、一般書道も自然と身につけることが出来ます。

静かな時間の流れる筆サロンに是非お越し下さい。
体験、見学歓迎いたします。

詳しくは、1月27日お知らせボードの
     筆サロン(カラー筆ペン)土曜日教室 新設 を
                           ご覧下さい。

水曜教室も生徒様募集いたしております。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年2月、節分のお飾り

2013-02-01 23:15:55 | トレフル 季節のおもてなし

年が明けて、もう鬼は外、福は内ですか?
ひと月ひと月の速さに付いて行けなくなりました。
速い!一日が短く、時間が足りません。
お正月に生けた松、千両が長持ちしていたので、
片付けるのが忍びなかったのですが、気がつけ
ば早二月、昨晩大急ぎで模様替えを致しました。

今年は、新たにミニ面赤鬼2個と鬼っこ2体を購
入追加。
新大阪駅の食雑貨店で福豆付きで合計850円
程で見つけてきました。



タイミングよく、高槻市からのお客様が千鳥屋の
福豆をお土産に持ちくださいました。

年々枡が増えて行っております。
マスマス招福、繁盛であります様に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする