Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

朝イチ 国循レシピ?

2013-02-27 02:00:15 | トレフル ゆとろぎタイム

昨日26日火曜日、朝一番10:00のメール。

当館の会員様で、 トレフル ア キャトル フイユ のアドバイザーでも
ある、ご近所のTS様からのメールです。

ランチ一緒にどうですか? 「国循レシピ」朝イチ(NHK)
でやってたの・・・・よければ仕入れてくるわ
by shi....  

とあります。朝寝していた私、今日は朝ドラすらも見ており
ませんでしたので。

国循?レシピ?何かな?と11:00に返信。

即、お電話が架かってまいりました。

国立循環器病研究センターが考案した「減塩レシピ」で今
注目をされていて、守口の百貨店というから京阪だと思う
ので、いずれでは機会を逃しそうだから思い立ったら吉日
と言うことで、今からバイクを飛ばして、そのお弁当を買っ
て来るから、約一時間ほど待っててね。

えっえ~、寒いのに行くの~ 凄い!

お昼1時30分過ぎ、バイクは帰ってきました。

そして届きました。

注目のレシピ本と御弁当(¥681.-)で~す。

 「 1食の塩分2グラム未満・600キロカロリー以下 」

血圧高めのわたくしには、ピッタリです。
急ぎ若布、お豆腐のおすましを作りましたが、お弁当にあ
わせて、薄味仕立で鰹をきかし、柚子皮を削りいれました。

画像写真は、バイクで揺れて処々具材が移動しています。
本来はレモンとアスパラが鮭の所です。(レシピ本を見て
後で気づきました。)

このページが今日買ってきたお弁当のお献立のようです。


しかしTS様、貴女様の行動力には、いつもながら頭が下が
ります。お蔭様でかるしお仕立の御弁当ご一緒に美味しく
いただけました。 感謝~。

ところで、せっかくご本までお買いなったので、その勢いで
ご家族全員かるしおレシピ派に変えてくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上巳の節句 お雛様のお玄関飾り

2013-02-27 00:33:13 | トレフル 季節のおもてなし

来週は桃の節句、雛祭りですね。
今季の冬は殊の外寒く、庭の寒椿も蕾は沢山あるにも拘らず、
へそを曲げてか、まだ数輪しか花を咲かせていません。
当館も節分の後、あまりの寒さに季節の先取り気分にならず、
お玄関の模様替えが遅れてしまいました。








今年は、ミニミニおひな様が登板です。
わたくしがお勤め人だった時、後輩達がお誕生日に買ってくれ
たものです。こんなに小さいのですが、結構なお値段が付いて
おりました。大事に永く愛用させていただいております。

さて、お雛様もご出勤なされたことですので、寒い寒いと怠けて
いるわけには行かないので、今日はちらし寿司の材料、米酢や
出し昆布、お米、干し椎茸他具材を買い込んできました。
この3月は何度寿司桶を洗って乾かすことでしょうか。


御礼
Pino様、桃の花ありがとうございました。早々生けましたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする