昨日9日、Chopin一家の冷蔵庫の冷凍室を開けると、文旦の皮が!
そうだキッチンの冷凍庫がロック氷で一杯だったので、Chopin一家の
冷蔵庫を借りていたんだと。
わあ~大変と早々マーマレード作り開始。
今年は一箱分で850gです。
年々グラム数が減ってるような気がします。
文旦の皮分量に対してグラニュー糖1kgにしました。
約1.2倍、大体いつも通りの配分ですね。
お鍋3分の2の皮が3分の1になり出来上がりました。
お味の方もいつも通りに。
今日10日、保存瓶を煮沸消毒し瓶詰めに。
出来上がり分量は、量って見ると1,536g。
少しの御裾分けになりますが、お約束の皆様のお手元に届くようにと、
今年は小さな瓶を用意しました。
取りに来て下さる方、お送りする方、お待たせいたしました。
去年の皮は何gだったっけと16年のブログを見ると、7月31日に作って
いました。あまり変わらなかったようです。
歳を重ねるとだんだん面倒だなと感じているのですが、振り返ると毎年
同じ事をきっちりと行っている自身がいます。
つくづく「あぁ~よく頑張っているなぁ~」って、わが身を誉めて労わって
あげています。