値引きシール

残り物には福がある

手ぶれ

2007年09月26日 | ノンジャンル

ここの所このブログに使う画像を撮るのに
使っているデジカメの調子がいまひとつ
マクロ撮影の能力が極めて高いハズだったのだが
急に手ぶれによる失敗が増えたり
いつも画像処理に使っている
フォトショップエレメンツ上で
画像を展開すると横に線が入ってしまう

SDカードの劣化かなぁ

とも思うのだが高だが2500回程の
撮影で劣化するとは考えられないし
なにより他のソフト上で展開すると
上記の現象が発生しないのだ

こうしてみるとやっぱり
フィルムカメラそれも20年位前のモノがよい
どこかが壊れてもなんとか撮影できる
機械的にも単純なモノもあるので
それなりにだけど治すこともできる

ただ問題なのはフィルムという媒体
昨今安いフィルムをあまり見かけなくなった
ジャンク系のカメラにあんまり高いフィルムは必要ない
ダイソーの100円フィルム亡き今

どうしようかな

と思っていたら

    

ビックカメラのカメラ館で100円で売られてた
撤退したコニカのフィルムを大日本印刷の子会社が
引き継いだらしい

実はこの画像も幾度も撮りなおしをして
やっとここまで
下手なんでしょうがないけど
最後は三脚まで持ち出した

この三脚も中学から使っているモノ
我ながら

物持ちよいなあ

古くて単純なモノがやっぱり1番



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする