今回の旅で撮影したネガ
ポジの類が現像を終えて戻ってきた
合計で5本になった
家族が撮影した分も含めたとはいえ
同時にデジカメで撮影しているのだから
結構な量である

長野電鉄の善光寺下駅から歩く途中で
なにげなく撮った
やっぱり寺社町 雰囲気がある

山門近くには沢山の大きなわらじが奉納されていた
やっぱりモノクロ撮影は味わいがある
腹が減ったので蕎麦屋に入ろうと思ったが
善光寺近くはすべて満員
とりあえず駅まで歩く途中で見つけた
一軒に入ってみた
最初にでてきたのは

「野沢菜」
季節的にはちょっと早いがやっぱり漬物は良い
メニューをみると

10円かきあげ!!
値引き的にはこれが一番かな

「蕎麦のうす揚げ」というものがあって
蕎麦をクレープのように薄く延ばして揚げ
味付けにねぎ味噌を載せたものだが

これが結構いけた

やっぱり熱燗かな
〆の蕎麦は

戸隠スタイル

勘定を終え外にでたが相変わらずの雨
モタモタしているうちに結構な時間になってしまい
やってきたバスに飛び乗って
次の列車に間に合った
最近の旅はバスに助けてもらうことが多い