前回とりあげたヤシカハーフ14だが
支払の際 店長が
新しい電池をセットしておく
と言っていたと記憶していたのだが
ボディ下の電池入れのフタを開けたら
中身が入っていなかった
元々このカメラの使用電池は
水銀電池で今は製造していない
ボタン電池にアダプターを付けて
代用するのである
関東カメラサービスというところで
アダプターは売っていて
それに合わせるボタン電池を
ヨドバシのネットで買った

税込で60円ちょっと
100円ショップより安かった
どうも東芝が投げ売りしてるようだ
そういえば以前三洋もやっていた
不祥事がおきると投げ売りが増えるような気がする