住んでいるマンションの法定改修工事が
あって作業員が部屋に入ることになり
窓に沿って置いてあるPCデスクの移動を
しなければならなくなった
PC本体や周辺機器の裏側はホコリが溜まりやすい
引っ越ししてきて10年以上経つが
PCデスクそのものの移動は初めてなので
ホコリのたまり具合はすごかった
家内が通常の掃除機で掃除をしてくれたが
自分でも今後やろうと思い
小回りのきくハンディクリーナーを買う事にした


交換可能なリチウム電池が内蔵されている
満充電に4時間もかかってしまう
それと延長用のアタッチメントがついているのだが
それがただの鋼管のようでなんとなく無粋
(でも色は本体よりよい むしろこの色の方が高級感がある)
ちぐはぐな感じもするのだが
以前使っていたUSBクリーナーよりは吸引もよさそうだ