冷食メーカーに勤めていた頃 精肉問屋の息子が同期にいた
彼に言わせると「肉を薄く切ると値段の差がわからなくなる」そうだ
薄く切ればマズイ肉でもうまくなるということだけど
狂牛病で米国産の輸入がストップし豪州産が増えた訳だが
人間の人口より牛の数が多い南米産はなんで輸入されないのか
日本人の口には合わないのかな。
薄く切ったら意外とうまかったりして
彼に言わせると「肉を薄く切ると値段の差がわからなくなる」そうだ
薄く切ればマズイ肉でもうまくなるということだけど
狂牛病で米国産の輸入がストップし豪州産が増えた訳だが
人間の人口より牛の数が多い南米産はなんで輸入されないのか
日本人の口には合わないのかな。
薄く切ったら意外とうまかったりして
サイバラの漫画にありました。
北海道にもオーストラリアの輸入肉は出回ってますがハッシュドビーフあたりならなんとかなりますがすきやき肉にはなりませんね。ちなみに北海道はすき焼きの時、豚肉を使う一般家庭が多いんですよ。北海道に来たばかりのころは「すき焼きは牛」とこだわってましたがだんだん食べ盛りの息子二人の食を満たすには豚すきもやるようになりました。道内産のすき焼き用の豚肉のほうが安い牛肉より美味しいです。