値引きシール

残り物には福がある

安くても

2007年08月15日 | スーパー

それにしても連続の猛暑
知人からのメールに

        夕立もないので暑さでもうグッタリ

本当にそんな感じ
正直な所あまり食欲もない
いつものように冷やかしにいった「マルエツ」

    

江戸時代に「鯛」を一晩に100匹も
召し上がったお姫様がいたらしいけど
目の下の肉を食べただけらしい
昔からこの部分が一番「鯛」のうまい所と
されているのだけどなぜか一番安い

手間がかかるから

という所が敬遠されて
結果的に安くなるというのが
本当の理由かな

おかげこっちは得をするのだから
文句はいわないでおこう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来るもの去るもの

2007年08月12日 | 駅弁
今回の旅は宿泊こそ親戚にお願いしたが
観光といった物見遊山の旅行ではなかった
とはいうもののカメラだけは減らすことができず
フィルムカメラ2台デジカメ2台と
結局の所4台も持っていってしまった

用事は高松についてすぐ打ち合わせをしたので
意外と短時間で済んでしまい
残りの時間で市内見物と一駅だけだが
地元のローカル私鉄に乗ってきた
その辺の所はもう一つのブログに書いておいた

帰りの新幹線に乗車する前に
とりおきしてもらった
「駅弁」を受け取りにいった

    

これは「駅弁図鑑西日本編」というサイトにある
とりおきサービスを利用したもの
1個からでもとりおきしてもらえるので便利
「お祭り弁当」という弁当だけど中身は

    

2段重ねのお弁当でおかずで一杯やったあと
寿司(祭り寿司)でしめることができる
呑み助にはありがたい弁当

発車ベル間際に慌てて弁当を買うスリルもいいけれど
確実に手にいれることができるのもロスがなくてよい

あたらしいモノがくれば
消えていくモノもある
駅弁につきもののお茶だけど
市販のペットボトルに駅売り特有の容器が駆逐され
岡山でも昔のモノはなかった

ときどきお客さんに言われます

店員のおばちゃんもなんとなくさびしそうだった


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省ラッシュの現場

2007年08月11日 | 

急な用事で香川に一泊二日で行ってきた
旅慣れているから別にどうってことはないが
帰省ラッシュに重なってしまい
行きの指定席が全くとれなかった

現地での打ち合わせの時間が決まっている為
どうしても間に合わせなければならず
途中の岡山まで新幹線の「自由席」利用となってしまった

「のぞみ」の自由席の料金は
「ひかり」「こだま」の自由席料金と同じ
スピードの事を考えるとお値打ちなのだけど
16両編成のうち「自由席」は3両しかない
そんな所にたくさん人が集まるのだから
結構大変なのだが多い時だと10分に1本の割合で
新大阪方面が発車するので
かなり早い時間からホームに上がっていれば
席を確保することも可能である
実際2時間も前の列車になってしまった

特急券もお得感を感じたけど
乗車券も条件を満たしていたので
往復割引がきいた

     

よくみたら切符の有効期限は12日もあった
翌日帰るんだったらちょっともったいないね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三段活用その後

2007年08月09日 | スーパー

昨日の「甘エビ」だけど
予定通り最後には

   

きざみのり等を混ぜて
いかにも「ふりかけ」にしてみました
狙い通りのデキです


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三段活用

2007年08月08日 | スーパー

冷食メーカーを辞める少し前
本社から「甘エビ」を使った新製品の
サンプルが送られてきた

刺身として食べるにはサイズの合わないモノを
唐揚げにしたモノだったが
結構イケていて

こんな食べ方もあるんだね

と後輩達と試食して感想を述べ合っていた
他にも炒飯なんかもあったのだが
エビの水分で米がべしゃっとなってしまい
こちらは失敗だった

「マルエツ」「甘エビ」が安かったので買ってみた

    

我が家では最初は刺身
殻と頭でだしをとってスープにし
だしがらをカリカリに煎って
粉末にして「ふりかけ」にしている

ここまでしたらエビも本望かな


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする