今週末は天候の影響を懸念し、予定していた平ヶ岳を諦めた。
その代わりに地元みかも山でトレーニングをしてきました。
最近のリュックの中は本番登山のトレーニングを考慮し・・
焼酎大五郎の4ℓ空きに水詰め、他飲み水用に2ℓを別の入れ物へ。
計6ℓ背負い&足首に1kgづつの重し付け全行程15キロトレ。
「全身大汗、喉の渇き、筋肉の張り、高鳴る心臓の鼓動、etc」
辛いけど面白い、大汗だけど気持ちいい、眼下の田んぼに癒される。
地元の山でのトレーニング、心身ともにリフレッシュ、最高です。
みかも山砦より、 広大な田んぼ&佐野イオンアウトレット方面を望む。
バイク仲間の格さんからメール受け。
“梅雨の晴れ間” 皆それぞれの梅雨を過ごしているようです。
今日の自分は、、 紫陽花かな。
“梅雨の晴れ間、地元みかも山でトレーニングを兼ね、山容をのんびり散策”
遠くにいても心知れ合ったバイク仲間からのメールにはいつも励まされます。
PS:最近、季節折々の草花や景色に目がいくようになりました。
「菜の花、梅、桜、田植え、梅雨、紫陽花、雷、夏・・ 」
歳取るって、、 いいかもしんない・・・。