4/15(日) ドッ、 ピーカン!!
谷川岳に登ってきました。 実は以前から残雪の谷川岳を是非登りたかったのです。
まずはダイジェスト版です。
トマの耳。 (双耳峰(ソウジホウ)の一つ目の頂上)
今日のボクです。 毛皮を着てきますた。 いかがですぅ? カワイイっしょ。
二つ目の頂上のオキ耳を望む。
左手の新潟県側から吹き付ける雪でできた巨大な雪庇。 その右下の谷はマチガ沢。
あの雪庇近くは絶対近寄れない、 一歩間違えば奈落の底。 夏まで見つからないだろう。
オキ耳。
今日は暑くて手袋要らずでした。 天気サイコーで言うことなしです。
オキの耳からトマの耳(帰る方向)を望む。 皆さん登って来ますね。
下山中に見た肩の小屋から平標山への稜線と遠く苗場山方向遠望。 (左奥は浅間山)
この景色、 涙と鼻水がチョチョ切れました。 スゲー感動!!
ダイジェスト版でした。 詳細はまた後日。。
では、 風呂入ってビール飲んでブッ倒れます。