「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

最終電車

2014年12月06日 01時28分13秒 | 徒然

 今夜ギリギリセーフで帰ってこられました。

 忘年会の帰り 宇都宮線上り22:42発 大宮行き最終電車が3分遅れて出発。  orz。。

 それがどのようなことに影響がでるのか、  ハイ、 お答えします。

 両毛線乗り継ぎ駅の小山駅への到着も必然的に3分遅れて到着です。   

 するってぇと・・

 その両毛線最終電車 (桐生行き23:12) に乗るのに普通なら4分の待ち合わせで乗る (これも結構小走り) ところ、

 宇都宮駅から3分遅れて小山駅に到着したもんだから その後の両毛線への乗り継ぎが1分しかねーじゃんか!  ってことになった。

 全員ダッシュで階段を駆け上り50メートルくらい走って階段を駆け下り両毛線最終電車に飛び乗った。  ハーハーゼーゼーさ。  
 (結果、 実際は発車せずに待ってくれていたのだが)

 んで佐野駅着が23:38、 その後30分千鳥足で歩き家着が午前様。      寒かったー  &  酔い醒めた。

 なんだかわかりずらい書き方表現ですまぬ。     そんな危機一髪で帰って来ました、 ってことです。 

 ってことで風呂後 今、  再度体を温めるオチャケなるものを飲んでまー チュッ。    しかも金曜夜なもんでドヤ顔でな。    

 月がとっても青いから~  遠回りして帰ろう♪


 ---------------------

 閑話休題。

 R192徳島三好地域、 大雪でトラック立ち往生通行止め。   の記事が・・。

 「R192三好」  って聞くとどうしても高校野球が強かった蔦監督率いる池田高校を思い出す。

 あれはちょっと昔のツーリングです。

 その池田の街を一度見たいのと、 小便小僧、 そして醜道ヨサク (R439) を走りたくて出掛けたのでした。

 イケダ、  イケダ♪
 

 小便小僧。      そんなオイラも小僧に毛が生えたくらいの今だ鼻垂れジジイだす。
 

 高っけー!     その後かずら橋 ~ 大危小危 ~ 高知桂浜に抜け坂本竜馬とご対面しました。
 


 今夜はこんな感じ。。
 


 ニッカが売れているようだからサントリーでいく。       もう寝るよ。。。



コメント (2)