小学校6年生頃だったかなあ、、 当時流行った曲があります。
デスカバージャパン、 ルルル~ デスカバージャパン♪
国鉄に乗れば全国どこへでも行ける旅。
あれが引き金になって放浪癖が始まったように思えてならない。
小学校時代・・ ミニ時刻表買い部屋でニンマリ眺めては全国模擬旅。
中学生時代・・ 自転車野郎で佐野から茨城県大洗往復チャリダー。
高校生時代・・ バイクに目覚め変な走りもしたっけか。 (DAX改造、 他)
社会人になって・・ 北海道や長距離ツーリングに目覚める。 (以降 各地へ飛び火)
オヤジ時代・・ ヤマ屋経験し これまた全国放浪旅第○弾目をやるハメに。 (^^v
そして今時代・・ 地元じっくりトロトロ走りライダー、 チャリダーに変身さ。 (爆)
初心忘るべからず。
その後国鉄からJRになりスピードも夢の超特急に格上げ。
それでも “あの時” のことは忘れたくはないよね。
そう、、 時刻表旅、 チャリンコ旅、 ライダー旅、 車中泊しながらの山旅、 現在の円熟旅。。
で 明日から夢の超特急で渡道できるね! 今度機会あったら電車で行ってみっかなあ。
キハ58あたりでのんびりと、、 なんてどお?