「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

2018.12.31(月) 大晦日

2018年12月31日 17時07分52秒 | 徒然

 平成30年  大晦日

 平成最後の年が暮れます。

 ---------------------


 今朝4時就寝、  今朝6時自然起床。       ( ← アホれーすっ  )

 やっぱり1年の〆はココですな。

 おはようござい!        今年も何十回とお世話になりました。
 
 (きっと明日朝はスゴイ数の人出でココがいっぱいになるだろう・・。   (昨年もそうだったから))

 そしてあそこの日本一高い建造物も初日の出客でいっぱいなんだろうなー、   しかもみんな東側でさ。ww
 

 テキトーにシャッター押したらビンゴでした!    
 

 まずは大晦日の朝を満喫してきました。   (Vol.1)


   ささ、   これから正月食材の買い出し & 家事です。 

   あっ、   そういえば年賀状これから書くので明日の元旦郵送はムリだな、 
   したっけ    友達んちのポストへ自分でそーっと入れに行くか。。   

   んんっ?    そういう問題じゃなかんべなー。    

   (平成最後の正月だけん  “アケオメコトヨロメール” (←平成) はいかんぜよ。   ちゃんと書けよー)

 ---------------------


 午後からチャリンコで街中へ出かけたきた。

 

 大晦日の街って何だか独特の雰囲気があって好きなんですよ、 

 ほぼ全部の店が閉まっていて街全体が静かで人通りも無く・・   (何かをジーッと待っている感じ)

 これが明日新年になるとガラッと雰囲気が変わり 明るくなるというか そんな感じがしてね。

 そんな中 開いているお店もあったよ、    精養軒と金井楽器、 おもちゃの京屋。 (笑)


 さあ、 平成最後の大晦日。       何だかワクワクさ♪ 

 毎年恒例の 紅白歌合戦 ~ ゆく年くる年 ~ 朝まで生さだ、    で決まりっ!!

 
 (ヒロイ、他意は無し、営業活動でも無し、あくまで個人的使用)

 
 皆さま  良いお年をお迎えください。

 2018年   以上です!



2018.12.30(日) 晦日

2018年12月31日 03時12分13秒 | 徒然

 年末始休暇2日目です。

 ------------------


 2018.12.30 (日)    晴れ
 
 今朝も早よから歩いてきました。      やっぱりココは外せない、 みかも山。    

 早朝のキンと冷えた空気にシャキッとさせられ 昨夜の日本酒もスカッと消える。 (と思う・・)

 みかも山   富士見台からの日の出
 

 毎日毎日場所を変えても遠望できます。
 

 いつの日か  “あちら”  からココ 三毳山を望んでみたいものよ。
 

 富士見台、 まさにその名のとおりでございます。        おはようございます! 
 

 ささ、  これからおいしい年越し蕎麦を食べに行き 帰りに岩舟の温浴施設で1年の疲れを癒そうかな。

 永野にあるおいしい蕎麦屋、  嵯峨
 

 大天盛り   旨し!
 

 この後、  岩舟遊ぶ楽々館で1年の疲れを癒しました。

 そして帰宅後 大忘年会のために体と喉を休めました。     きっと帰宅は午前様だろうし。。  

 ---------------------

 夜の部です。 (笑)

 同級生8名で大忘年会。        楽しく飲み食べいっぱいいっぱい話しまーすっ。
 

 1年間お疲れ様でしたー!      カンパーイッ。  
    

 今夜も長くなります。 (笑)

 たらふく飲み食いしたあと 例の場所へ移動し紅白歌合戦開始です!   
 
 みんなで合唱しながら楽しく過ごしました。    幼馴染同士は気兼ねすることないのでいいです。

 ペッパー警部♪
 

 

 一度お開きしたが代行車待ち。      その間にまた数曲歌い・・。

 みんなで DA PAMPの  USA  を歌って踊ったのは楽しかったねー。   

 今年もお世話になりました、    また来年も 山、 飲み会 やりましょう! 

 良いお年をお迎えください。
 
  

 帰りはツカと二人歩いて帰ってきました。      えれえ寒かったっス。

 晦日、 以上です!


 風呂入って 4時就寝。      もう朝やんか。。