この前受験した人間ドックの結果が郵送されてきました。
(以前は対面で説明受けたが今はコロナ禍ゆえ結果郵送方式)
さてさてあの・・ 毎年赤面するあのM字開脚w、 その結果はいかに!?
ハイ、 全部の数値が基準値内、 オールOK (9割方A評価) でしたー!!
体重、血統(血糖w)、肝機能、中性脂肪、脂質、赤血球白血球、
LDL/HDL、心配(心肺)、 そして何より脳MRI結果、、 (←コレ一番だいじ)
結果数値および体重筋肉量全て良し、特に筋肉量は年齢との整合性上非常に高い数値と。
ただ、全部OKとはいえ 裏を返せば1年間節制&ジムでいい感じに仕上げた結果が織りなすところと改めて認識。
(までも何はともあれその結果が数値となって表われたのは自分でも合点がいくし今後の励みにもなる)
でも本当のところはもっと抜本的対策が必要なんじゃ? アルコール止めるとか。 んー。。
(受験前の3週間だけ酒抜くのって違くね?汗 ハイ、 今後の課題とさせていただく。)
※わかったこと(わかってたことw)
あんまし〆過ぎてもナンなんでィ、 たまにはおいしいもの食べ おしいしい空気吸って癒しの
空間で過ごし楽しい会話しながらストレス溜めないことが一番の歯止め進め方かなーと。 (^^)
ええ、、 適度にガンバリまーすっ。