「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

天狗山

2022年09月22日 17時18分35秒 | 山歩き
  

  2022.9.22 (木)    曇り ~ 晴れ暑し。 (秋休み8日目)


  午後の雨降りの前に足利天狗山を10年ぶり? に歩いてきました。

  例のあのお札あるかなー。 


  - - - - - - - - - - - -


  織姫神社Pにて ちんむどん 見てから出発!(笑)


  織姫神社より渡良瀬橋を望む。    ここから眺める景色好きなんす。

  

  
  登山道を整備する方。   こういう方に安全が担保されている、素晴らしいです!   

  


  数々の岩や石を登る、 両崖山までそんな登山道を登っていく。


  去年の山火事、その痛ましい跡。     山での火使用は絶対ダメ!!  

  


  再建なった見晴らし台より足利市街を望む。     この辺りが火元と新聞に載っていた。

  


  両崖山、足利城登頂。       木造のお社が燃え石枠石造のみとなっていた。

  


  ココから西(左)の天狗山に向かう。    


  最後急な斜面を登って天狗山着。    

  

  


  例のお札が掛かっていました。    10年前?に頂いて今回で2個め、またありがたく頂きました。

  

  作成している方に感謝です。  天狗山の会のみなさんでしょうか。


  眼下の西宮神社や足利工高等、西側地域を眺めながらしばし休憩後下山。
  この地域の山林に燃え跡が多く残ってました。 民家が近いです。


  その後もいくつかのアップダウンを繰り返し無事下山。  (これが結構足にくる)

  

  この案内図の逆コースで歩いた、一周ゆっくり歩いて2時間半、ちょうどいい距離と運動量。
  そしてこの山の桜の木にもクビアカツヤカミキリを防御するネットが多数巻かれていた。

  下山後かきた食堂でタンメン食べたかったが木曜は定休日のため断念、残念。
 

  最近足利の街が好きになってきました。  旧市街通りを歩くといいもの面白いものが沢山ありますよ~。 (^^)

  
  

  地元低山歩き、ゆっくり歩けば今まで見えなった草花や景色が身近に見ることができる。

  「足利行道山、 佐野唐澤山、 栃木大平山」   の山々。  

  地元近場にいいとこいっぱいあるもんですね、 また歩こうと思います。


  その後岩舟入浴施設にて汗を流しさっぱりして帰宅。 夕方から
  「NHK-FM民謡をたずねて」足利市民プラザ公開録音時の放送を聴きながら刺身で一杯。 

  足利がつながりました!!  


 
  以上です!