2021.2.13 (土) 晴れ、 暖っか
今日は暖かだったので ちょいとばし走ってきました。
とはいってもこの時期、 北方面は路面凍結でNGなんで遠出ツーリングはできず、、
ってことで “ 中出 (中距離) ツーリング ” してきましたー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
コースは、、 いつもの皆川街道 ~ 道駅西方フォークライブ見学 ~ 粟野 ~
星野遺跡 ~ 出流石灰裏山越えて ~ 仙波そば下見 ~ 田沼 ~ 帰宅。
春の陽気に誘われて、、 それでも代掻きはもうちょっと先のよう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7d/42d65bbe7b0cf43d90936b8a59a8f045.jpg)
この前の人間ドック結果を反省し最近続けている 牛乳&バナナ&酢納豆 を今朝も平らげ・・
その後風切って走ってきた結果 お見事大ヒット! 腹の中で大雷ゴロゴロゴロ~。 (鳴(泣))
道の駅西方のトイレに飛び込む。 セーフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ボクと同じくらいの年齢のご夫婦がアコギライブをやってました。
かぐや姫、 南こうせつ、 で急に グッナーイ グッナ~イ ベイビー 涙こらえて~♪ と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5a/c873b655ca46a1d1ff86bc419a1a915f.jpg)
焼酎同級生、、 基い! 小中同級生たちといつも歌っている曲目だったので しばしほっこり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
その後 粟野の遊郷 ~ 粕尾休憩所 ~ 出流石灰山の山道狭路を越えて仙波へ。
で、 仙波そばの下見に来ました。 ここ2ヵ月? くらい来てなかったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/00/b5e45580ec0ce587f80eabb614dba056.jpg)
やっぱりコロナ休業ですぅ。 佐野市内の飲食店再開は3月に入ってからなあ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/7c4d8160386f96d194c47414c4b2fc86.jpg)
その後 田沼 ~ 道駅たぬま休憩 ~ 唐澤山経由で無事帰着。
で、 帰宅したらネット注文してたリアキャリアが届いたので即交換、 積載力UP!
本日の走行距離 : 118キロ
中出ツー、 これにて以上です!