ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

三溪園

2022-11-16 23:57:52 | Weblog
今日は運転手が本部で会議なので、その前に三溪園まで送ってもらった。








桜は落葉が進んでいた。



藤棚から桜の広場



御門のもみじ、いつもそれなりにきれいですが
部分的に紅葉していますが、枯れ色になっているところも。。






団体さんがガイドさんの説明を聞いています。



大銀杏の下



手前のもみじはまだ紅葉は先のようです。



聴秋閣のエリアもまだまだこれからです。









大銀杏の地面



臨春閣とすすき



至る所にツワブキが満開






菊花展












寝起きの頭のようです。



いつもきれいに紅葉するエリアですが、



サザンカ



滝の場所もまだ紅葉はこれから



まだ紅葉のピークにはなっていません。  



旧矢箆原家住宅の菊花の生け込み



部分紅葉



待春軒の前の松が、、枯れて伐採の真っ最中






三重塔と下弦の半月


三溪園を後に本牧通りを歩いてみた。


桜並木の紅葉













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KBDF杯第30回記念Grand Ball 2

2022-11-16 00:51:03 | Weblog
11月13日の続きです。

スタンダード部門のファーストステージの後、出店業者タカダンスさんのプレゼン



ラテンアメリカン部門ファーストステージ








先生の髪の色に合わせて、












ダンスタイム



アマチュアデモンストレーション  10組の出演者がダンスを披露しました。



ダンスタイム





セカンドステージ




ここからはもう撮影する時間はありません。
セカンドステージで順位が決まるので賞状の作成に専念します。


競技が終了し、お食事の時間です。


ディナータイム






主催者挨拶


表彰式





上位入賞者をまとめて表彰したので、トロフィーを持ちきれなくて先生が手助けする方も。






会長特別賞



教室対抗団体戦

優 勝   藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA
第2位   横浜桝岡ダンス教室
第3位   ダンススタジオ・ナリタ
第4位   万本ダンス教室
第5位   峰ダンス学院
第6位   松竹ダンスプラザ














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KBDF杯第30回記念Grand Ball

2022-11-16 00:18:27 | Weblog
11月13日 中華街にありますローズホテル横浜において、ディナー形式のKBDF杯が
開催されました。

KBDF杯はプロとアマが組んで踊る競技会で、神奈川県では「OBダンス競技会」と称されていた時代から
50年以上脈々と続けてまいりました。
今回はKBDF杯ダンス競技会としては第30回記念大会となり、ここローズホテルで開催することとなりました。

先ずはスタンダード部門のファーストステージ













いつもと違いテーブル席で観戦しながら出番を待ちます。












今回は東部日本ダンス連盟からの特別審査員が2名加わっています。






































スタンダードの第1ステージが終わり、 ダンスタイムです












続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする