去る12月3日(日)、東京河崎会の総会・懇親会が庄屋目黒408店にて開催されました。今年は4年ぶりの開催という事で、集落ごとに参集した会員は総勢56名。例年お集まり頂いている招待客や準会員をお呼びしていない中では例年以上の和気藹々とした素晴らしい会となりました。(総合司会の宇佐美岩夫事務局長談)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/ad07469e2c15b049f008b1be156cfb68.jpg)
4年ぶりの総会・懇親会の開催にこぎつけた歓びを語る伊藤功会長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/3227405a0ed9651435b0e92a0fd57c82.jpg)
唯一のご来賓、佐渡河崎会・代表の親松東一様は高野初代佐渡市長と12名の編さん委員で、佐渡市誕生に至る旧12市町村の秘話を纏めた書籍、「桜は見ているー佐渡市合併てん末記」が12月2日に刊行された事を紹介。その経緯と刊行に至る苦労話をされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4a/4d9b27d4eadd6d8129cb9da69d1ecf41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/48/cc2c32193f0f7fa6af7f3d42136806e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/88afd075519b6cf364b7a9ba7a760093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/553292e14ef271c5623ebe1b10cfbda4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/34eee35259adc5056c960736b533e48b.jpg)
会の休止期間中に寄せられた近年ご逝去された24名の方々のお名前が紹介され、黙とうを捧げました。
12時過ぎより、山本純二さんの司会により懇親会を開催、副会長の高野泰三郎さんの「開宴のことば」のあと、乾杯の挨拶は親松東一さんが、今度は「佐渡実業クラブ」会長として祝辞と乾杯のご発声。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/1ec840d14288a8bdfc85e811cca2f344.jpg)
余興は話術巧みな田中長寿さんによる「寒ブリ解体ショー、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/5dac9f9c55c856725a0700af3c55d121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/19/de9c71b581725d214dc578fd34f7ea3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/147c15eac82e244420618ef83cd8b921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/a0a0062bebd8db5f2b4bf90bd267e016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/ada373b27f929aeaeacff9752843c7b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/72/9ea819c9188b97b6f7e2742516e50e45.jpg)
副会長・高野泰三郎さんによる恒例のビンゴ・ゲームで会場は大盛り上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/626485b043e74bc4d8fa9cd98e798385.jpg)
最後は若波会の皆さんによる佐渡民謡・輪踊り。相川音頭、両津甚句、佐渡おけさの懐かしい音色と踊りに皆様満足されたことと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/2f5dfcad41bb051e65bd24e9b43a42fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/26/41e0d02f42d608720c53437044aa4931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/3ac9f482cc074baafb2eaeb6ec1aae03.jpg)
この若波会のメンバーの中に3人の東京河崎会会員が参加されているという事で、舞台で紹介されました。ありがとうございました。
副会長・目黒康裕さんによる中締めで、約3時間に亘る名残惜しい、楽しい会は終了となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/ad07469e2c15b049f008b1be156cfb68.jpg)
4年ぶりの総会・懇親会の開催にこぎつけた歓びを語る伊藤功会長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/3227405a0ed9651435b0e92a0fd57c82.jpg)
唯一のご来賓、佐渡河崎会・代表の親松東一様は高野初代佐渡市長と12名の編さん委員で、佐渡市誕生に至る旧12市町村の秘話を纏めた書籍、「桜は見ているー佐渡市合併てん末記」が12月2日に刊行された事を紹介。その経緯と刊行に至る苦労話をされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4a/4d9b27d4eadd6d8129cb9da69d1ecf41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/48/cc2c32193f0f7fa6af7f3d42136806e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/88afd075519b6cf364b7a9ba7a760093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/553292e14ef271c5623ebe1b10cfbda4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/34eee35259adc5056c960736b533e48b.jpg)
会の休止期間中に寄せられた近年ご逝去された24名の方々のお名前が紹介され、黙とうを捧げました。
12時過ぎより、山本純二さんの司会により懇親会を開催、副会長の高野泰三郎さんの「開宴のことば」のあと、乾杯の挨拶は親松東一さんが、今度は「佐渡実業クラブ」会長として祝辞と乾杯のご発声。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/1ec840d14288a8bdfc85e811cca2f344.jpg)
余興は話術巧みな田中長寿さんによる「寒ブリ解体ショー、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/5dac9f9c55c856725a0700af3c55d121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/19/de9c71b581725d214dc578fd34f7ea3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/147c15eac82e244420618ef83cd8b921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/a0a0062bebd8db5f2b4bf90bd267e016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/ada373b27f929aeaeacff9752843c7b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/72/9ea819c9188b97b6f7e2742516e50e45.jpg)
副会長・高野泰三郎さんによる恒例のビンゴ・ゲームで会場は大盛り上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/626485b043e74bc4d8fa9cd98e798385.jpg)
最後は若波会の皆さんによる佐渡民謡・輪踊り。相川音頭、両津甚句、佐渡おけさの懐かしい音色と踊りに皆様満足されたことと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/2f5dfcad41bb051e65bd24e9b43a42fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/26/41e0d02f42d608720c53437044aa4931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/3ac9f482cc074baafb2eaeb6ec1aae03.jpg)
この若波会のメンバーの中に3人の東京河崎会会員が参加されているという事で、舞台で紹介されました。ありがとうございました。
副会長・目黒康裕さんによる中締めで、約3時間に亘る名残惜しい、楽しい会は終了となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます