さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

鳥海山とマルメロの花

2020-05-14 10:00:19 | 植物
おはよう~~~
今日は晴れ最高気温は21度、風があり少し涼しく感じます。
青空が出て鳥海山もくっきりときれいに見えています。
こんなにきれいだものと鳥海山が大きく見えるところまで足を延ばしてきましたよ。
こちらは盆地で四方山に囲まれた農村地、
ちょっと住宅街から外れると田園が広がっています。


はあ~きれいだなあ~



農作業が始まるいまが活気がある感じで好きです。


田んぼにも水が張られてきました。
もう少ししたら田植えも始まりますね。







まだまだ雪で真っ白な鳥海山です。
お天気が良いとこんなにきれいな鳥海山が見られます。
本当にいいところに住んでいますね。

畑の隅に植えているマルメロにつぼみが付きました。



ピンクの可愛いつぼみです。

花は淡いピンク
ほんの数輪でしたが咲いてきました。

咲き進むと色が薄くなっていきますよ。
満開のころまた写真に撮ってみましょう(^_-)-☆
マルメロはリンゴと同じバラ科の植物です。
かりんとよく似ていますが別物です。
マルメロの実の表面にはうぶ毛がありますがかりんはつるんとしていますよ。
形もちょっと違います。マルメロは洋ナシ形でごつごつした感じです。
いい香りがしてのどにいいとかっていうのは似ていますね。
それから生では渋くて食べられないってところも同じです。
これから花も満開になるかと思います。
そして実が生りましたらまた紹介しますね。

今日は本当にすっきりと晴れて外が気持ちがいいわ~~~
気温もこのくらいがいいわね(苦笑
明日は一気に夏日の予報ですーー。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)










コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする