さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

マルメロの花と畑、クルミの花

2020-05-18 09:56:01 | 植物
おはよう~~~
外は曇り、今は少し涼しいですが昨日よりは気温が上がるとのこと。
なんだかすっきりしないお天気ですよ。

畑に行ってみましたらマルメロの花が満開でした。
なかなかの見ごたえでしょう~♪

虫にでも食べられたのか花びらに穴が開いているのも。。。



うちの畑、まだ何も植えられていませんよ
ちょっと急がなくっちゃあ~(苦笑
準備はできていますので苗や種を買ってきたらすぐなのにね。

ニンニク順調に育ってますよ。

ねぎの花

行者ニンニク

行者ニンニクの花
ネギの花と似てますね

ルピナスのつぼみができてましたよ。
花なども早く種をまいておかなくっちゃあ~~~
何をするにも一足遅い私です。

クルミの花、雄花



クルミの雌花、花の下に膨らみができています。
受粉するとここが実になりますよ。

クルミの花はこうしてまじかに見たことなかったです。
ふ~~~ん、改めてこんなふうになっているのねって見ましたよ。
普段何気なく見ていたものでもこんなに近くで見ると
なるほどこうなっていたのかと新しい発見がありますね。

外が少し明るくなってきましたよ。
晴れてくるかな?
こちらは今田植えが盛んにおこなわれています。
お天気が良いと農作業も捗るわね。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする