さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

福来郎のマスコット作り

2023-03-10 11:30:55 | 日記

こんにちは~~~

今日は雨、最高気温11度、最低気温2度の予報です。

朝からずっとしとしとと雨が降っていますよ。

この雨が雪溶かしの雨となってまた雪もずいぶんと少なくなりましたよ。

雪溶かしの雨が花起こしの雨に変わるのもそう遠くないかと思います。

 

さて昨日は夕方より今年の新一年生に送る福来郎のマスコットづくりに行ってきました。

地域の宝の子供たちが事故に合わないように

楽しく学校生活を送れるようにと願いを込めて毎年作っています。

これも商工会女性部の活動の一環です。

うちの地区では110個の福来郎を作りました。他も合わせると結構な個数になりますよ。

会員で手分けをして縫いましたよ。ちなみに私は20個作りました(´∀`*)ウフフ

ここ迄作ったものを持ち寄りこれに目と嘴を付けてお守りを付けます。

マスコットは縫う人によって形や表情は違っていて面白いですよ。

丸くできたり縦長にできたりと作る人の性格が出るようです(笑

交通安全のお札もつけて袋詰めします。

 

ねえ~~~みんな個性があって可愛いでしょう(´∀`*)ウフフ

手作り感満載ですね。

お守りは神社でしっかりとご祈祷してもらい届けます。

ピカピカの一年生が喜んでもらってくれると嬉しいな。

みんなで和気あいあい楽しみながら作ったマスコットですので良い気もいっぱい詰まってるかと思います。

 

さてさて昨夜マスコット作りをして帰ってきてから空を見上げたら

また綺麗なお月さまが見られましたよ。

お月さまの周りはぼんやりと笠をかぶっていてそれもまたとっても綺麗でしたよ。

あまり綺麗でしたのでまた写真に撮ってみました(´∀`*)ウフフ

 

今日も夕方から先月行われたかまくら祭りの反省会?慰労会?に出掛けます。

ようやくこんな集まりが開催されるようになって嬉しいですね。

まだコロナは完全には収まってはいませんが少しづつ普通が戻ってきた気がします。

気を付けつつ楽しみたいものです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする