さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

シジュウカラ

2018-12-25 07:40:22 | ペット
おはよう~~~
朝どんなに雪が積もっているかとドキドキしながらそろりと窓を開けましたが
思ったほど積もっていなくてホッと胸をなでおろしました。

そんなに雪は積もっていなかったのですが除雪車が出たようで道路はきれいです。


雪をかぶったクルミの枝はとてもきれいです。

雪が枝に積もるときれいだなあ~~~と飽きることなく眺めています。

今朝は雪のかぶった柿の実にシジュウカラがご来店です~♪

小さくてちょろちょろと動くので可愛い顔はなかなか写せませんーー。







まだわずかですが柿の実は残っています。
今度はどんな鳥がやってくるのか楽しみですよ。
そういえばまだメジロは見てないなあ~~~

昨夜友達のスナックのママさんから(まめでらが~)げんきでいた?って電話が入りました。
ケーキ食った?なんも買ってきてにゃもの。。。などと一通りのあいさつ。
今知り合いが来ていて会いたいから来てけれってさということでいそいそと出かけてきました。

あんやあ~~~久しぶり~~~半年ぶりだべがなどとその知り合いのご夫婦とあいさつ。
誰が来ているのか知らせられていなかったので主人も知っている人だったので呼んでそこから忘年会?クリスマス会?でした。
久し振りに歌っこ歌ってほんと楽しく過ごしてきましたよ。
思いがけない楽しいひと時に感謝感謝です(^_-)-☆
その帰りゆきがもさもさとふっていたのでなんぼ積るべがと心配していましたが今朝はそれほどでなく良かったです。
でもこれからクリスマス寒波の後に年末寒波までやってくるようです。
油断なりませんね。
年末の忙しさに雪寄せまでやることになるのはちょっとごめんしてもらいたいものです。


にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉ボタン

2018-12-24 10:47:26 | 植物
おはよう~~~
ちらちらと雪が舞っています。
今週はずっと雪の予報になっていますよ。
正月前に雪がどっさりといなんってことにならないといいのだけど。。。

外に花がなくなり寂しくなりました。
んでついこの最近、葉ボタンを買ってきて植え付けました。
今更って気もしましたがとっても安かったので衝動買いです。



やっぱり玄関先にあるといいですね。











葉ボタンもこんな時期に植え付けられて凍みたり雪をかぶったりと大変な思いをしているかと思います(苦笑
同じハボタンですが霜が降りると白く寒そうに水滴があるとキラキラと等々毎日違う様子を楽しみに見ていますよ。

ビオラ
こちらも凍みても元気の復活します。
植物の生命力にいつも驚いたり感動したりしていますよ。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄川荘で忘年会~♪

2018-12-23 15:57:36 | 日記
こんにちは~
今日は雨ですよ。
朝、雄川荘の窓から見た景色は靄で真っ白でした。
だんだんとうっすらと景色が見えだしたのは8時過ぎになってから。。。
窓の下を見ていると小さなリスがちょろちょろと走り回っていました。可愛い~~~
そしてカモシカが歩いたであろう足跡が続いていましたよ。
お天気が良かったらきれいな景色が見られるとこでしたのにちょっと残念だったわ。
朝ぶろに2回も入ってから帰ってきました。
ここの温泉は塩泉水でとてもしょっぱいです。
効能はよくわかりませんがなんか効きそうです(笑)よく温まりますよ。
大きな風呂を独り占めしてゆっくりと入ってこられました。(極楽極楽~♪
凝り固まった体もほぐれたような気がします。

さてさて忘年会、生ビールなど飲み放題付きです(これ、重要ですよね(*´▽`*)
お楽しみのお料理の数々~♪


お寿司の美味しかったこと ̄ ̄ ̄ ̄
料理長はお寿司職人だった方ですのでもう絶品です。



鴨鍋


ステーキ、お肉が柔らかでとっても美味しかったですよ。


エビチリ

スペアリブ

お漬け物
真ん中の緑色は蓮の茎の漬けものでした。
これは何かしらと思ってよく見ましたら蓮特有の穴がありましたよ。
お味はせり?みつば?などにちょっと似ていましたよ。

料理長からのサービスでマグロのカマの焼いたものこれもとってもうまかったよ~
このほかにも刺身の盛り合わせやよこて焼きそばなどもありました。
とてもとても全部は食べきれないほどの豪華なお料理でした。
さて私の歯の状態はといいますと(笑
固いものはやっぱり駄目でしたがまあ~一通りお味見はさせてもらいました(*'ω'*)
お寿司とお刺身そしてお鍋を存分に頂いて満足満足です。

朝ごはん
これにヨーグルトも付いていました。
食後にコーヒーを飲んでこれも満足満足です。

地元の温泉施設での忘年会はいいですね。
遠くに行かなくても素敵なところがいっぱいあります。
泊ってゆっくりできたのもありがたいです。

明日は祝日ですが皆さんお仕事で出てきます。
最後の追い込み頑張りましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)

</font>
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堅雪だったよ。

2018-12-22 10:34:04 | ペット
おはよう~~~
今朝はきりりと冷えたいいお天気でしたが雨になり、そしてまたお日様が出てきました。



鳥海山がうっすらと見えてます。

あさの散歩はカタ雪でしたよ。
雪に朝日が当たってキラキラときれいです。

足跡はたぶん狸ではないかと思います。





なんでこんなにくっついて走るのかしらねえ~~~


めんこいなあ~~~












今朝は重い私でも雪の上を歩くことができましたよ。
ワンズはもちろんどこでも平気ですね。
広いドックランに満足なワンズでした~♪

昨日は歯医者に行ってきました。
出かける前に大きなため息(笑
3時半の予約でしたのでその前に行ったらすぐに。。。
差し歯の根が折れているということで抜かなくてはいけないので麻酔をされましたが
その麻酔が効かなくてね。。。
先生曰くこんなに麻酔が効かない人でしたっけ?そんなことないですって答えましたが痛い!!!
どうも歯茎にばい菌が入り炎症を起こしていたせいらしい。
麻酔の注射、4本も(泣!
抜くに至っても根が深いらしくそれはもう難儀しました。
途中また麻酔が切れて。。。(はあ~ですよ
仮歯まで作ってもらい終わったのがもう6時を過ぎていました。
帰って来てからどんなに力入れていたのか体全身が凝り固まり痛い!!!
はあ~~~なんで~~~昔から歯がとても弱いのよ。
両親はとても丈夫な歯で亡くなるまで全部自分の歯だったのに、私たち姉弟は似てなく3人とも歯が悪いです。
良いところってなんで似ないのかしらねえ~~~
今朝起きたら唇や鼻のところまでなんか腫れているみたい。
あ~~嫌になるわ。
今日は夕方仕事が終わってから地元の温泉施設で会社の忘年会があります。
思い切って奮発しましたのでたぶんごちそうが食べられると思います。
それなのに食べられるかなあ~~~?心配です。
私と主人はそのままそこに泊ってきます。
ゆっくりしてきましょう~♪



にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月に向けて。。。

2018-12-20 09:34:17 | 日記
おはよう~
今日は雨とみぞれが繰り返していますが今お日様もちょっと出てきました。
このままお日様が居座ってくれると嬉しいな。

昨日はお正月に向けてアレンジの講習がありました。
そしてちょっとしたおやつの作り方を教わってきましたよ。
スプレーギクとガーベラ、カーネーションは自分で好きな色を選びます。
いろんな色かあると迷ってしまいます。
優柔不断はあれこれ迷って決めてもあとからちょっと後悔したりするのよ(苦笑

こちらが選んだお花(#^.^#)

これは先生が見本に作ったアレンジです。


これが私が作ったアレンジ。。。全く違いますねえ~~~
なんって自由で豪快なこと(苦笑
皆さん同じような花材なんですがやっぱり性格が出るのかそれぞれ個性的な出来上がりになっていました。
面白いですね。
今年はうちではお正月はしないのですがこんなお花があるとちょっと嬉しいですね。
先生の講習料とお花と含めて一人2000円ですがとっても豪華なアレンジになりましたね。
お花は地元で栽培されたものを使ったとのことでした。


さてさてこちらはお花の講習の前にみんなで作ったおやつですよ。

こざきねりといってこちら郷土のおやつです。
こざきねりはもち米を使っています。
もち米を洗い粉にして水を入れて火にかけ練り砂糖と酢を入れて甘酸っぱくしたものに果物や野菜を入れて食べます。
今回はすぐ作られるようにと道明寺粉を使っています。


簡単ダイエットケーキ。。。?
おからを使っていますよ。
これはおからとホットケーキミックス、ココアの砂糖入り、卵を使っています。
全て混ぜて炊飯器でぽん!で出来上がりよ。ほんと簡単なケーキです。
今回はクリスマス気分を出すため少しだけ飾りつけしています。
おからを使っているのでなんとなく安心して食べられますね(笑
簡単なので以前はよく作っていましたが子供たちも離れてしまいご無沙汰でした。
おからを使っているのでしっとりとできます。

商工会女性部はたくさんの方がいるのでそれぞれ知っていることをみんなに惜しまず教えてくれます。
なので何かの講習会をするときは会員が担当することが多いですよ。
今回もアレンジの先生もそしておやつも会員が先生でした。

アレンジのお花が出来上がってからみんなでお茶会をしましたよ。
やっぱり気の利いた方がいらして手作りのお漬け物をいっぱい持ってきてくれました。
こざきねりとケーキそしてお漬け物でみんな盛り上がってのお茶会でした。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする