古布屋さんの閉店セールのときに反物で
購入した紬です。
絹100%ですが、産地が不明です。
きっちりとのりつけしてあり、薄い接着芯を貼ったくらいの固さです。
長着に仕立てたら、素敵だろうなと思いますが
仕立ててもお蔵入りになること必至なので、
袋物材料に使うことにしました。
これは18cmファスナーの大きさのポーチです。
少し、縦長に作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/55f71e91d017969b6e41b680bb86e485.jpg)
ポケットを表布の共布で付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/b6fa12404ee72b1128a671e8c4df858f.jpg)
後ろから見たところです。
購入した紬です。
絹100%ですが、産地が不明です。
きっちりとのりつけしてあり、薄い接着芯を貼ったくらいの固さです。
長着に仕立てたら、素敵だろうなと思いますが
仕立ててもお蔵入りになること必至なので、
袋物材料に使うことにしました。
これは18cmファスナーの大きさのポーチです。
少し、縦長に作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/55f71e91d017969b6e41b680bb86e485.jpg)
ポケットを表布の共布で付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/b6fa12404ee72b1128a671e8c4df858f.jpg)
後ろから見たところです。