義姉から依頼のあったプレゼント用の斜めがけバッグ。
手持ちの布を広げて、しまって、また広げて・・・
散々考えて、やっとこのデザインに決まりました。
左は木綿の帯地に、登呂紬を飾り布に。
右は絹の半幅帯に、西陣織りの端切れを飾り布兼折れ線隠しに。
表布の前後ろです。
こちらは裏布の前後ろ。
あとは紐をどうするかだけ・・・
市販のものにするか共布にするか迷うところですが、
今のところ、それぞれの共布で作ろうかな~と思っています。
どちらにせよ
あともう少しで完成ですね~
手持ちの布を広げて、しまって、また広げて・・・
散々考えて、やっとこのデザインに決まりました。
左は木綿の帯地に、登呂紬を飾り布に。
右は絹の半幅帯に、西陣織りの端切れを飾り布兼折れ線隠しに。
表布の前後ろです。
こちらは裏布の前後ろ。
あとは紐をどうするかだけ・・・
市販のものにするか共布にするか迷うところですが、
今のところ、それぞれの共布で作ろうかな~と思っています。
どちらにせよ
あともう少しで完成ですね~