しばらく作ってなかったので、
娘の来訪に合わせて、
取り急ぎ作りました。
木綿地からのランチョンマットです。
この布は、もともと長方形のテーブルクロスとして売られていまして、
その布合わせをそのまま生かして、作りました。
一枚づつUP。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/a632fc6f124795ba2f31eee974054fa9.jpg)
反対側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/cb0bbaa1114effaddfbe5e02dacbfb6b.jpg)
もう一方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/f608e4ffe751525337830c64b6fe2a4c.jpg)
反対側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/66/bebe99839e91e49eb1aeaf306abe2f2b.jpg)
ディフォルメされたお花が
楽しく、語り合っているような、
ランチョンマットになりました。
娘の来訪に合わせて、
取り急ぎ作りました。
木綿地からのランチョンマットです。
この布は、もともと長方形のテーブルクロスとして売られていまして、
その布合わせをそのまま生かして、作りました。
一枚づつUP。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/a632fc6f124795ba2f31eee974054fa9.jpg)
反対側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/cb0bbaa1114effaddfbe5e02dacbfb6b.jpg)
もう一方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/f608e4ffe751525337830c64b6fe2a4c.jpg)
反対側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/66/bebe99839e91e49eb1aeaf306abe2f2b.jpg)
ディフォルメされたお花が
楽しく、語り合っているような、
ランチョンマットになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/012e756565e6a24261055a42de58810b.jpg)