古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

8cmばね口を使ったばねポーチ

2014-08-10 | ばねポーチ
先日、鎌倉スワニーで買った
8cmのばね口を使って、ばねポーチを作りました。


選んだ布は・・・

藍紬です。
口布を、
一つは、ろうけつ染めの着物地、
もう一つは、マリン柄のリネンにしました。


反対側です。
おもてがわとまったく一緒です。





裏布をブルーの小花柄木綿地にしたのですが、
うまく撮影できませんでした~




小さいばねポーチ、何に使おうかな~
楽しみです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サングラスケース | トップ | マリメッコのVIHKIRUUSUから... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ばねポーチ」カテゴリの最新記事