古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

木綿地からファスナーポーチ

2015-07-16 | ファスナーポーチ
前回アップのランチョンマットに使った地味な裏布は
ボーダー柄でして、

こんな花柄が入っていました。


中途半場に余ったので、
横向きに使って、ファスナーポーチを作りました。
いつもの20cmファスナーを使った縦14cmのサイズです。




反対側です。
シンプルに、革のタブだけ付けました。






内布は、電車模様の可愛い木綿地です。
開いても楽しくなくっちゃね~





娘に見せたら欲しいというかな~





この布は、細長い端切れでもう少し残っていますので、、まだ何か作れます。
考えるのが楽しみです~





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボーダーのランチョンマット | トップ | 「いちばん長い夜に」・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ファスナーポーチ」カテゴリの最新記事