![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/c6d956a0404e0b13f1136bd13a820e33.jpg)
ジャンルはポシェットに入れました。
コットンタイムの3月号に載っていた
ハンズフリーのファスナーポーチを参考に作りました。
表地にはエチノのバード柄を使用してみました。
反対側は生成りの無地帯地を使い、
エチノのバード柄でポケットを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/e0c56f57d3275dc0120231530d5dbbf7.jpg)
内布はイエロードットの木綿地です。
春っぽいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3b/e55ebb0da7ab59137d6a76c735908ef5.jpg)
2重ポケットにしてSuica入れを作りました。
こんな感じに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/d1bab5b8300550c11af70394f9fb61bf.jpg)
Suica入れがあるとお出かけ時にはとっても便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/d439126f7003afc816296c37e9e56ddc.jpg)
表のアップ。25cmファスナーを使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/acf4daca492cb7fd320ed184ae47bd17.jpg)
反対側のアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/ee6757e4925cfd630f2307144247c93b.jpg)
楽しく使いたいと思っております。
コットンタイムの3月号に載っていた
ハンズフリーのファスナーポーチを参考に作りました。
表地にはエチノのバード柄を使用してみました。
反対側は生成りの無地帯地を使い、
エチノのバード柄でポケットを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/e0c56f57d3275dc0120231530d5dbbf7.jpg)
内布はイエロードットの木綿地です。
春っぽいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3b/e55ebb0da7ab59137d6a76c735908ef5.jpg)
2重ポケットにしてSuica入れを作りました。
こんな感じに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/d1bab5b8300550c11af70394f9fb61bf.jpg)
Suica入れがあるとお出かけ時にはとっても便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/d439126f7003afc816296c37e9e56ddc.jpg)
表のアップ。25cmファスナーを使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/acf4daca492cb7fd320ed184ae47bd17.jpg)
反対側のアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/ee6757e4925cfd630f2307144247c93b.jpg)
楽しく使いたいと思っております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます