![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/2aeb7e35e9219686416467ece62b0537.jpg)
私のipod入れを見て、ちょうどいい大きさと思ったらしく
夫からリクエストがありまして、デジカメ入れを作りました。
ほんとうは、半幅帯から作ってとのご希望だったようですが、
夫のデジカメはやや厚みがあって、あと1cmが不足。
それで、紺色の紬で作りました。
裏はやや厚みのあるキルティング地です。
柄がややにぎやかですが、いつもは見えないからいいかな。
夫は水中用と2個持っているので、まったく同じ物を2個作りました。
区別がつくように何か印をつければよかったと思いましたが
後の祭り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e0/fd9c74485d8b323512714d640863da94.jpg)
ふたはスナップ止めにしました。
夫からリクエストがありまして、デジカメ入れを作りました。
ほんとうは、半幅帯から作ってとのご希望だったようですが、
夫のデジカメはやや厚みがあって、あと1cmが不足。
それで、紺色の紬で作りました。
裏はやや厚みのあるキルティング地です。
柄がややにぎやかですが、いつもは見えないからいいかな。
夫は水中用と2個持っているので、まったく同じ物を2個作りました。
区別がつくように何か印をつければよかったと思いましたが
後の祭り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e0/fd9c74485d8b323512714d640863da94.jpg)
ふたはスナップ止めにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます