今日みたいに雨が降っていると、つまり低気圧が近づくと息子の様子もだんだん荒れ模様になる。
小さい頃から感じていたけど、この子たちはいわば「野生児」。
自分を取り巻く環境、天気、空気、磁場にやすやすと左右される人たち。
先日来、JR福知山線での痛ましい事故の報道が毎日続いているが、
息子はこれらの報道を見聞きするたびにパニックになり泣き叫ぶ。
今日もひとりで自分の頭を叩き、泣きながら洗面所にこもっている。
私は憐れに思いながらも、近づかずにそっとしておくことにしている。
せめて、言葉で苦しみを表現することが出来たらな。
暴れられるのは怖いけれど、息子の苦しさは想像を絶するものだろう。
自由に言葉を使える私には到底わからない苦しみ。
私はせめて彼らを語る者として生きるだけ。
小さい頃から感じていたけど、この子たちはいわば「野生児」。
自分を取り巻く環境、天気、空気、磁場にやすやすと左右される人たち。
先日来、JR福知山線での痛ましい事故の報道が毎日続いているが、
息子はこれらの報道を見聞きするたびにパニックになり泣き叫ぶ。
今日もひとりで自分の頭を叩き、泣きながら洗面所にこもっている。
私は憐れに思いながらも、近づかずにそっとしておくことにしている。
せめて、言葉で苦しみを表現することが出来たらな。
暴れられるのは怖いけれど、息子の苦しさは想像を絶するものだろう。
自由に言葉を使える私には到底わからない苦しみ。
私はせめて彼らを語る者として生きるだけ。