息子の春休み以来、ずっと身体のメンテナンスをしていなかった。
それでなくとも、この1~2ヶ月は身体を酷使することが多かったり、少々ストレスを感じることが続いていたので、私の背中や腰は慢性的にバキバキに固くなっていたように思う。
目を使う仕事だからということもあるけれど、首から肩から背中と、凝ってることが当たり前みたいな身体になっているのかもしれない。
もう長いことお世話になっている鍼灸とアロマテラピーの治療院にやっとのことで予約が入れられたので、早朝出かけてきた。
「最近どうですか?」と聞かれ、かくかくしかじかと話すと、「うーん、もう見ただけでコリコリというのが判りますねえ」と言われてしまった。
背中が盛り上がっているのだそうだ・・・。
いつもなら世間話をしながら治療を受けるんだけど、今日はもう背中にお灸をされた時から一気に眠気が襲ってきてずっと無言だった・・・(-.-)
自分でもかなりの疲労が溜まってることがよくわかった。
先生には「凝りがかなり深いので続けていらしてください」と念を押されたけど、このセリフを言われるときは赤信号なんだというのは経験上知っている。
年齢的にも自分の身体や心に気を配ることを意識的にしないとなーと考えているので、今日予約が取れて行けたことはラッキーだったのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大きく健康を損ねることだけは避けたい。
どうしても。
今週末にも自分の引き出しを増やすための、ハードな講座を2日間受講する予定なので、なんとか持ちこたえたいものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
強靭な体力って今更身に付けられるかどうかわからないけど、私の欲しいものの中ではかなりプライオリティーの高いものではあります。
![浴衣着付け講座](http://www.mutow.co.jp/apl/aff/images/07yukatak125_125.jpg)
それでなくとも、この1~2ヶ月は身体を酷使することが多かったり、少々ストレスを感じることが続いていたので、私の背中や腰は慢性的にバキバキに固くなっていたように思う。
目を使う仕事だからということもあるけれど、首から肩から背中と、凝ってることが当たり前みたいな身体になっているのかもしれない。
もう長いことお世話になっている鍼灸とアロマテラピーの治療院にやっとのことで予約が入れられたので、早朝出かけてきた。
「最近どうですか?」と聞かれ、かくかくしかじかと話すと、「うーん、もう見ただけでコリコリというのが判りますねえ」と言われてしまった。
背中が盛り上がっているのだそうだ・・・。
いつもなら世間話をしながら治療を受けるんだけど、今日はもう背中にお灸をされた時から一気に眠気が襲ってきてずっと無言だった・・・(-.-)
自分でもかなりの疲労が溜まってることがよくわかった。
先生には「凝りがかなり深いので続けていらしてください」と念を押されたけど、このセリフを言われるときは赤信号なんだというのは経験上知っている。
年齢的にも自分の身体や心に気を配ることを意識的にしないとなーと考えているので、今日予約が取れて行けたことはラッキーだったのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大きく健康を損ねることだけは避けたい。
どうしても。
今週末にも自分の引き出しを増やすための、ハードな講座を2日間受講する予定なので、なんとか持ちこたえたいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
強靭な体力って今更身に付けられるかどうかわからないけど、私の欲しいものの中ではかなりプライオリティーの高いものではあります。
![浴衣着付け講座](http://www.mutow.co.jp/apl/aff/images/07yukatak125_125.jpg)