嵐のような火曜日。
このひと月ほど、火曜日のお迎えを依頼しているガイドヘルパーさんが都合が悪いらしくて、ヘロヘロになりながら自前の送迎をやってます。
そろそろ入梅で、低気圧が近付いてるせいか、ちょっとしんどいです。
日本に住んでる以上避けられない梅雨。
風情はあるかもだけど、湿気は身体によくないです。
東洋医学では、こういうのを湿邪というそうです。
毎年この季節になると、湿邪による不調に悩まされるのですが、今年こそは何とか上手に乗り越えたいと思っています。
トシヤはまだ先週の風邪の後遺症を引きずっていて、家でも暇さえあればベッドに入っているし、通所先でも寝ていることが(横になっている)ことが多いようです。
食欲は8割がた回復しているし、笑顔も見られるので大丈夫だろうと思いますけど、この季節は老若男女、養生するに越したことはありません。
私は7月に展示会があるため、集中して作業が続くので、より気をつけなければ。