最強寒波が来てるというので、戦々恐々としてます((((;゚Д゚)))))))
風邪の後遺症で一時的に体重が38kgになり危ないと直感したので、とにかく体を冷やさないように工夫してます。
とくに飲み物ですが、今までは冬でもコーヒー(ホット)を欠かさなかったけれど、この冬からは紅茶と生姜ココアを常飲です。
私は常日頃からシナモンは大好きで、いろんなものに使いますが、実のところ、あのシナモンパウダーというのは、飲み物に入れた時に溶け込まないし、カップが汚れるし、ちょっと使いづらくて困ってました。
で、思いついたのがシナモンスティック。
乾燥桂皮をクルクル巻いてあるアレです。
これを熱い紅茶のポットにそのまま放り込んで数時間放置。
なんと、まるでお砂糖を入れたような甘いシナモンティーが出来上がるのです
硬いスティックだからちょっと長めに放置するのがコツです。
ものぐさだから思いついたのだけど、これはマイブームになるくらい美味しい
シナモンの効用についてはググってみればいろいろ書いてありますが、嫌いでなければ女性にとても嬉しいドリンクですよ。
毛細血管の修復を助けるので、冷え性はもちろん美肌に効くらしい。
これにミルクや豆乳を加えてもよいでしょう。