いつも見に来てくれてありがとうございます!
【一月三日、走り初め】
おせちをたらふく食べて、ゆっくりしたかったけど、
昼前に実家に帰る予定だったので、
ランニングウェアに着替えて、レッツラゴー!
リングロードを2周しときました。
一周目は胃が重くてチンタラ走っていたんですが、
昔、ここを全力で走っていたのを思い出し、
二周目はグッとペースアップ。
全力とまではいかないけど、気持ち良かったです。
胃は気持ち悪いままでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/cc66f393eefe818f0200b6bfebf8a814.jpg)
【一月四日、坂とグルメ】
嫁さんが「キビトパン」にパンを買いに行きたい
んだけど、一緒に走って付いてくる?と聞いてきた。
ランオフのつもりだったけど、
思わず「お、おぅ」と言ってしもたので、
レッツラゴー!
御霊神社で、今年1年楽しくランニングできるよう祈願。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/29b383533e8050c935d0a54251030c9d.jpg)
武庫川まで出て、川沿いを淡々と走る。
がー、自転車の少年に抜かれてスイッチオン!
この日最速のラップ、3:55で1kmを走りヘロヘロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/b88d56fdbc52c0810b6d0878799e1a1d.jpg)
エネルギーが切れたので、甘いものを求めて、
老舗の和菓子屋さん「西村清月堂」へ寄リ道。
なんと創業100周年らしいです。
「食べようぜー」と言ったら待ったがかかりました。
家に帰ってからだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/0d4a41976de59d2dd6bb065bee4a0cbb.jpg)
三田の駅前をキョロキョロ走り、
たどり着いたのが「キビトパン」。
お気に入りのパン屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/a401731417f8f612ae4bc2bd2c13ca07.jpg)
お正月らしい飾りだなぁと思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/ec6cdbf125b5f27fe11738621f401f47.jpg)
なんと、鏡餅ならぬ、鏡パンでした。面白い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/c3110e0bd848aa9cb1461bcb535e4ea4.jpg)
ここでクルッと回れ右して帰っても良かったのですが、
それでは10kmくらいにしかならないので、
三田の坂を堪能すべく寄リ道することに。
城山公園前の坂道をダーっと駆け上る。
周りから見たらヨチヨチだろうけど、
自分の中ではダーっと走ったつもり。(笑)
この写真は登ってきた坂道を振り返って撮ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/3642df2c0c7be9ad44bc8bdeaef6c007.jpg)
湖らしきものが見えたので、もしや千丈寺湖か?
と思い、近づいて行ってみると、
有馬富士公園の福島大池でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/f1c7c7cea8a4050ddd10eb166ae8bf1e.jpg)
東屋があったのでしばし休憩。
「キビトパン」で買ったパンをパクつく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bc/d9bcf57e879f3c1dd9ce769f5c079b22.jpg)
エネルギーを補給したら少し元気になり、
有馬富士公園前の坂も難なくクリア!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/14136d4d8df398dc9a95429947e06007.jpg)
有馬富士の坂を下り新三田駅へ。
新三田の駅前の風景です。いいね〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/d17cb3ed39514d98beecc58970357942.jpg)
お次は市民病院前の登り坂!
ここでもまた自転車の少年達に抜かれスイッチオン!
抜き返しました。大人気ない。σ(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/a29b775e7297a2546016731a30301fea.jpg)
中央公園。のどかでいいよねー。
東京の都心にも意外と大きな公園があるけれど、
のどかさが違うんですよねー。
平坦になり、先程抜いた少年達に再び抜かれるの図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/becbfe3b3a75161636a2b19f0ef5d5b5.jpg)
市民病院前の坂で力を使い果たした私の前に、
待ち構えていた"ラスボス"。
写真が上手く撮れないなーと言いつつ
十分に休憩した後にダーっ(他人目線ではヨチヨチ)と
駆け上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/a49db7f1f6c748efcc9308a1f93e230c.jpg)
ほんと三田は坂だらけ。
いい練習になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/10/d0db310f76351ca851b1dcc9b8964b0c.jpg)
お家に帰って、キビトパンの美味しいパンと、
西村清月堂の生菓子を頂きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/c80479a7eee2f0efc77229e0fb52054e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/69944edcacbce5812d69ab496f50ccf0.jpg)
どちらも美味しかったです。
ゼェゼェハァハァもいいけど、
こういうランニングも好きです。
どれか好きなボタンを押してみてください。(笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!
【一月三日、走り初め】
おせちをたらふく食べて、ゆっくりしたかったけど、
昼前に実家に帰る予定だったので、
ランニングウェアに着替えて、レッツラゴー!
リングロードを2周しときました。
一周目は胃が重くてチンタラ走っていたんですが、
昔、ここを全力で走っていたのを思い出し、
二周目はグッとペースアップ。
全力とまではいかないけど、気持ち良かったです。
胃は気持ち悪いままでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/cc66f393eefe818f0200b6bfebf8a814.jpg)
【一月四日、坂とグルメ】
嫁さんが「キビトパン」にパンを買いに行きたい
んだけど、一緒に走って付いてくる?と聞いてきた。
ランオフのつもりだったけど、
思わず「お、おぅ」と言ってしもたので、
レッツラゴー!
御霊神社で、今年1年楽しくランニングできるよう祈願。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/29b383533e8050c935d0a54251030c9d.jpg)
武庫川まで出て、川沿いを淡々と走る。
がー、自転車の少年に抜かれてスイッチオン!
この日最速のラップ、3:55で1kmを走りヘロヘロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/b88d56fdbc52c0810b6d0878799e1a1d.jpg)
エネルギーが切れたので、甘いものを求めて、
老舗の和菓子屋さん「西村清月堂」へ寄リ道。
なんと創業100周年らしいです。
「食べようぜー」と言ったら待ったがかかりました。
家に帰ってからだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/0d4a41976de59d2dd6bb065bee4a0cbb.jpg)
三田の駅前をキョロキョロ走り、
たどり着いたのが「キビトパン」。
お気に入りのパン屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/a401731417f8f612ae4bc2bd2c13ca07.jpg)
お正月らしい飾りだなぁと思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/ec6cdbf125b5f27fe11738621f401f47.jpg)
なんと、鏡餅ならぬ、鏡パンでした。面白い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/c3110e0bd848aa9cb1461bcb535e4ea4.jpg)
ここでクルッと回れ右して帰っても良かったのですが、
それでは10kmくらいにしかならないので、
三田の坂を堪能すべく寄リ道することに。
城山公園前の坂道をダーっと駆け上る。
周りから見たらヨチヨチだろうけど、
自分の中ではダーっと走ったつもり。(笑)
この写真は登ってきた坂道を振り返って撮ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/3642df2c0c7be9ad44bc8bdeaef6c007.jpg)
湖らしきものが見えたので、もしや千丈寺湖か?
と思い、近づいて行ってみると、
有馬富士公園の福島大池でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/f1c7c7cea8a4050ddd10eb166ae8bf1e.jpg)
東屋があったのでしばし休憩。
「キビトパン」で買ったパンをパクつく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bc/d9bcf57e879f3c1dd9ce769f5c079b22.jpg)
エネルギーを補給したら少し元気になり、
有馬富士公園前の坂も難なくクリア!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/14136d4d8df398dc9a95429947e06007.jpg)
有馬富士の坂を下り新三田駅へ。
新三田の駅前の風景です。いいね〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/d17cb3ed39514d98beecc58970357942.jpg)
お次は市民病院前の登り坂!
ここでもまた自転車の少年達に抜かれスイッチオン!
抜き返しました。大人気ない。σ(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/a29b775e7297a2546016731a30301fea.jpg)
中央公園。のどかでいいよねー。
東京の都心にも意外と大きな公園があるけれど、
のどかさが違うんですよねー。
平坦になり、先程抜いた少年達に再び抜かれるの図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/becbfe3b3a75161636a2b19f0ef5d5b5.jpg)
市民病院前の坂で力を使い果たした私の前に、
待ち構えていた"ラスボス"。
写真が上手く撮れないなーと言いつつ
十分に休憩した後にダーっ(他人目線ではヨチヨチ)と
駆け上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/a49db7f1f6c748efcc9308a1f93e230c.jpg)
ほんと三田は坂だらけ。
いい練習になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/10/d0db310f76351ca851b1dcc9b8964b0c.jpg)
お家に帰って、キビトパンの美味しいパンと、
西村清月堂の生菓子を頂きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/c80479a7eee2f0efc77229e0fb52054e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/69944edcacbce5812d69ab496f50ccf0.jpg)
どちらも美味しかったです。
ゼェゼェハァハァもいいけど、
こういうランニングも好きです。
どれか好きなボタンを押してみてください。(笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!